令和元年度コンテストの結果

ページID1014613  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

「おすすめ!わが店のヘルシーメニュー人気コンテスト」とは

大阪府内の飲食店等を対象に、大阪ヘルシー外食推進協議会(飲食に関連する団体、行政、栄養・健康に関連する団体及び企業)が外食等を通じた健康づくりを推進するために、「おすすめ!わが店のヘルシーメニュー人気コンテスト」を毎年実施しています。
※令和2年度のヘルシーメニュー人気コンテストにつきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、実施を見送ることとなりました。

令和元年度は、八尾市内の3店舗から「ヘルシーメニュー部門」への応募がありました。

応募メニューについて(※メニューの提供については、各店舗へお問合せください。)

日替り小粋ランチ

写真:日替り小粋ランチ

カフェレストラン 美遊食倶楽部 杏
【住所】八尾市山本町南3丁目2番2
【電話】072-997-2655


栄養成分値 ※写真は野菜いっぱいカレー

エネルギー798kcal、たんぱく質36.9g、脂質31.0g、炭水化物92.0g、食塩相当量4.8g、野菜総量372g

価格

980円(税込み)

アピールポイント

  • 女性に人気の「日替り小粋ランチ」。塩分とカロリー、栄養バランスに気を配ったランチタイム限定メニューです。
  • お客様の好みも聞き、ドレッシングを変えたりして毎日違うメニューでランチを作っています。
  • 年配の方には細かく材料を切ったり、食べやすくするよう心がけています。
  • ドリンク(コーヒー又は紅茶)がつきます。

サラダ風茶そば ヘルシーバージョンセット

写真:サラダ風茶そば ヘルシーバージョンセット

天ぷら 旬菜 天花
【住所】八尾市山本町南1丁目10番23
【電話】072-995-1055


栄養成分値

エネルギー747kcal、たんぱく質25.4g、脂質27.4g、炭水化物97.0g、食塩相当量2.8g、野菜総量175g

価格

1100円(税込み)

アピールポイント

  • 天ぷらは高カロリーと思われがちですが、具材が野菜の場合、意外とヘルシーなんです。
  • 茶そばには温泉卵が乗り、甘辛いつゆとマッチし、更に野菜をしっかり乗せる事によって栄養のバランスがとれた料理になるように作りました。

令和の和食ランチ

写真:令和の和食ランチ

日本料理 鍋料理 おおはた
【住所】八尾市恩智北町3丁目53
【電話】072-941-6467


栄養成分値

エネルギー647kcal、たんぱく質32.2g、脂質25.1g、炭水化物68.0g、食塩相当量2.9g、野菜総量183g

価格

1100円(税込み)

アピールポイント

  • 「令食を楽しもう」という当店のキャッチコピーに基づき作成しました。
  • 『肉、魚、野菜をバランスよく摂取できること』『淡味ながら出汁の味を大切にし、美味な味付けであること』上記の2点を基本に考えました。主食を抹茶粥にすることでお食事に少し変化をもたせてあります。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 保健企画課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-2-5
電話番号:072-994-0661 ファクス番号:072-922-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。