八尾市高齢者ふれあいサロン

ページID1013039  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

高齢者ふれあいサロンは、高齢者などの地域住民が自由に参加し、相互交流や情報交換、介護予防につながる活動ができる地域に開かれた集いの場です。市内には、住民団体や事業所などが実施するさまざまな高齢者ふれあいサロンがありますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

※高齢者ふれあいサロンでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための取り組み(手洗いの徹底・マスクの着用・館内の消毒など)を実施しております。ご利用の際は、ご協力をお願いします。

高齢者ふれあいサロン支援事業

地域で自主運営しているサロンのうち一定の要件を満たすサロンに「高齢者ふれあいサロン」として登録いただき、次のような支援をしています。「高齢者ふれあいサロン」への登録を希望されるサロン運営者の方がいらっしゃいましたら、八尾市社会福祉協議会(電話:072-990-4567)までお問合せください。

登録サロンへの支援内容

  • 備品等の貸し出し(貸出期間:6か月間まで)
  • ホームページ等による広報
  • 市の高齢者施策に関する情報提供
  • サロンの運営を支援するボランティアの派遣
  • サロンの開設や運営に関する相談に対する生活支援コーディネーター等による助言等の支援

写真:のぼり

高齢者ふれあいサロンはこの「のぼり」が目印です。

開催情報

「八尾市高齢者ふれあいサロン」として登録されているサロンの開催情報は下記のとおりです。

高齢者ふれあいサロン開催情報
名称 場所 開催日時 参加費 問合せ先 高齢者ふれあいサロンからのメッセージ
心まちカフェ サポートやお1階図書コーナー(青山町4丁目4-18) 毎週土曜日午後1時30分~4時 50~150円 電話:925‐1177
ファクス:925‐1177
曙川中学校区高齢者あんしんセンターやデイサービスセンター、ケアプランセンターなどの高齢者の専門職も同じ1階におりますので、気軽に一度お越しください。
ホーム太子堂喫茶室 ホーム太子堂1階喫茶コーナー(太子堂4丁目1-32) 毎日午前10時~午後4時
「おっちゃんカフェ」第3水曜日午後1時~3時
150円 電話:996‐0026
ファクス:996‐5867
1人でもお友達とでも、気軽に利用できる喫茶室です。(施設行事や職員、ボランティアの都合で休業や時間短縮となる場合があります)
毎月第3水曜日は男性大歓迎の「おっちゃんカフェ」を開催。昔なつかしい曲を聴きながら楽しく将棋もできるので、ぜひお友達もお誘いの上、お気軽にお越しください。新聞も見ることができます。
ひまわりカフェ 八尾市立社会福祉会館3階(本町2丁目4-10) 毎週金曜日午後1時~3時 実費分 電話:991‐1161
ファクス:924‐0974
ボランティアで楽しく活動しています!どなたでも利用できますのでぜひお越しくださいね!
スマイルカフェ デイサービス笑楽八尾内(萱振町5丁目15-7) 毎月第4土曜日午後6時~午後7時 100円 電話:943‐3260
ファクス:943‐3261
1人でもお友達とでもどなたでもご利用できます!!お気軽にお越しくださいね!
Smile A Cafe(すまいるえ~かふぇ) サービス付き高齢者向け住宅あぷり志紀内(志紀町南3丁目176-1) 毎月第3日曜日
午後0時~午後3時30分
200円 電話:949‐0088
ファクス:949‐0098
あぷり志紀は、毎月、プロの方やボランティアの方をお招きしてイベントを実施しています。また、利用者様のご要望(趣味・挑戦したいこと、好きなこと)に応え、様々なクラブ活動を実施しています。私達は、入居者様と地域の方が交流できるしくみを作り、皆様がもっとお元気に笑顔になり、そして感動して頂けるようなサロンにしていきます。
あぷりこっとCafé 小規模多機能ホームあぷり
2階デイサービス内
(太田7丁目55-6)
毎月第2日曜日
午後0時~午後3時30分
160~650円
※ランチのみ
要連絡
電話:948‐6537
ファクス:948‐6514
太田にあります小規模多機能ホームあぷりと申します。
介護施設の食事や、運動器具を使ったトレーニング、足湯、中庭のミニ畑の収穫など体験していただけます。健康増進のため、お気軽にお越しください。

高齢者ふれあいサロンの様子

写真:心まちカフェ
心まちカフェ
写真:ホーム太子堂喫茶室
ホーム太子堂喫茶室

写真:ひまわりカフェ
ひまわりカフェ
写真:ホーム太子堂喫茶室 おっちゃんカフェ
ホーム太子堂喫茶室 おっちゃんカフェ
「おっちゃんカフェ」の日は男性がたくさん訪れ、
気兼ねなく思い思いの時間を過ごされています。

写真:喫茶の様子

ふれあい喫茶型サロン

ほかに、地区福祉委員会や校区まちづくり協議会が開催している「ふれあい喫茶型サロン」があります。
「ふれあい喫茶型サロン」とは、地域のだれもが気軽に立ち寄れる喫茶店のような居場所です。
「ふれあい喫茶型サロン」につきましては、八尾市社会福祉協議会にお問合せください。

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域支援室(地域包括支援センター)
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3973 ファクス番号:072-924-3981
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。