生活保護の相談・受付け

ページID1007845  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:生活保護をお考えの方はためらわずご相談ください

生活保護とは、憲法25条の理念に基づき、くらしに困っている方々に対して最低限度の生活を保障するために必要な給付を行うとともに、自らの力で生活していけるように支援を行うことを目的としています。
生活に困り、生活保護をお考えの方はお早めにご相談ください。

相談・受付け

イラスト:相談する家族

生活保護についての相談や利用をご希望される方は、八尾市役所生活福祉課までお越しください。生活保護制度の説明をさせていただくとともに、その他の制度のご案内や生活全般に関するご相談もいたします。

相談窓口について

平日の午前8時45分から正午及び午後0時45分から午後5時15分まで受け付けております。
またお電話でも相談を受け付けております。(※お電話にて確認できないときは、窓口までお越しいただく場合もあります。)

  • ※面接員は複数待機しておりますが、お待ちいただかなければならない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • ※世帯状況によっては、面談に時間を要する場合がありますので、できるだけお早めにお越しください。

生活保護について

生活保護制度に関する詳しい内容については下記をクリックしてください。

参考

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 生活福祉課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3836 ファクス番号:072-924-5180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。