高美小学校について
本校は、八尾市のほぼ中央に位置し、北には近鉄大阪線が、南にはJR関西本線が通り、東西と南北に府道が交差する市内交通の要衝にある。東に信貴・高安の山々をのぞみ、昔は綿作り、近年までは米作りが盛んに行われていたが、現在は宅地化が進み、府道の周辺は商業用地として様々な店が建ち並びにぎわいを見せている。
また、様々な国にルーツのある子どもたちが在籍しており、お互いの文化を尊重し、共に生きていく力を育てる国際理解教育を進める一方で、家庭や地域と連携しながら開かれた学校づくりを構築している。
沿革
- 昭和43年4月 八尾市立高美小学校 創立(八尾小学校より分離)
- 昭和43年9月 現在地(高美町3-1-26)に南校舎、東校舎が完成。
- 昭和43年10月 校舎落成記念会(この日を創立記念日とする)
- 昭和43年10月 校歌制定
- 昭和47年3月 体育館完成
- 昭和47年8月 プール完成
- 平成29年5月 50周記念式典
校歌
作詞:草生二三子 作曲:中西洋子
朝日に映える 信貴の山
矢作の森を 近く見て
河内の平野に 高くたつ
ぼくは 元気な 高美の子ども
明るく 伸びよう はばたこう
かがやく未来を つくろうと
心とからだを みがき合い
みんな仲良く 手をくもう
わたしは 元気な 高美の子ども
明るく 伸びよう はばたこう
在籍児童数
(令和6年5月現在)
- 1年 学級数[2] 児童数[62]
- 2年 学級数[2] 児童数[60]
- 3年 学級数[3] 児童数[72]
- 4年 学級数[2] 児童数[48]
- 5年 学級数[2] 児童数[62]
- 6年 学級数[2] 児童数[60]
- 支援学級 学級数[5] 児童数[31]
住所
八尾市立高美小学校
〒581-0017大阪府八尾市高美町3丁目1-26
電話 072-991-7243

ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
(小・中学校、義務教育学校) 高美小学校
〒581-0017大阪府八尾市高美町3-1-26
電話番号:072-991-7243 ファクス番号:072-991-7247
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。