民族クラブの活動
セットンクラブ
今回は、セットンクラブの活動を紹介します。
5月16日のセットンクラブでは、トゥホノリをしました。
トゥホノリというのは、壺に矢を投げて入れる伝統遊びです。
初めに、投げる練習をしました。
次に、子どもたちに投げ方のコツを説明してもらい、
「鉛筆みたいに持って、少し上に優しく投げる」方法で練習してみました。
最後は、グループに分かれて対決しました。
自分のチームの応援をしたり、入らなかった時に優しい声掛けをしたりしながら、
楽しく活動することができました。
トゥホノリ(투호)は漢字で表すと「投壺」。
グループで対決!!!
「もう一回したい。」「もう一回しよう!!」と負けても勝っても、楽しそうでした。
チャイムがなるまで、何回もチームを変え、楽しく活動しました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
(小・中学校、義務教育学校) 高美南小学校
〒581-0017大阪府八尾市高美町6-1-11
電話番号:072-994-2682 ファクス番号:072-994-2683
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。