亀井中学校の紹介
- 概要
東に信貴・生駒の豊かな自然を間近にひかえ、北に国道25号線・西に主要道中央環状線が隣接しています。
数多くの歴史的遺産を有するとともに、文化的風土を育んだ河内平野の南端部。このような環境の中に亀井中学校はあります。- 所在地
- 〒581-0054 大阪府八尾市南亀井町4-1-48
- 電話
- 072-992-3122
- ファクス
- 072-992-3123
-
最寄の交通機関
- JR大和路線 久宝寺駅 南口から南西へ約2km
地図
創立
昭和56年4月1日
八尾市立龍華中学校から分離、八尾市立亀井中学校として創立
学校教育目標
人権尊重の理念を全ての教育活動の基盤に据え、校訓「知・徳・体」の調和のとれた生徒を育てる。
校章・校訓
「知」 知性豊かな生徒
「徳」 心情豊かな生徒
「体」 強くたくましい生徒
校歌
亀井中学校校歌
作詞 亀井中学国語科選定
作曲 牧野 英三
- 陽光あびて 輝く若葉
熱き血潮を 胸に秘め
真実を求め 希望にあふる
大空めざす われらが亀井 - 黄金波うつ 稲穂の原に
実り豊かな 青春の日々
仲間の笑顔 学舎にあふる
大地に根づく われらが亀井 - 白雲わきたつ 生駒の空に
自由、理想の象徴をみつめ
力をためて 今はばたこう
未来に伸びる われらが亀井
学校規模
434名 (令和6年4月1日時点の在籍生徒数)
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
(小・中学校、義務教育学校) 亀井中学校
〒581-0054大阪府八尾市南亀井町4-1-48
電話番号:072-992-3122 ファクス番号:072-992-3123
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。