こんにちは!新しくなった移動図書館車『ぶっくまる号』です

ページID1020872  更新日 令和7年10月21日

印刷大きな文字で印刷

令和7年4月から新しい移動図書館車で運行しています

新しくなった移動図書館をぜひご利用ください

移動図書館車の写真1

移動図書館車の写真2

移動図書館車の写真3

たくさんのご寄付ありがとうございました

皆さんからのご寄付やガバメントクラウドファンディングを活用して、約17年間運行していた旧車両を新しくすることができました。

新しい移動図書館車で、たくさんの思いと共に、本をお届けします。

愛称『ぶっくまる号』について

292件の公募の中から決定しました。

「本には、特別な力がある。新しい発見や感動、未知の世界への誘い、学びまでもたらせてくれる。”本はまる”」という思いが込められています。

ラッピングデザインについて

ラッピングデザインは、童画家の德治昭さん。

車体の側面には「朝」と「夜」のイメージの童画が描かれ、「朝も夜もいつでも読書を楽しめる」ことが表現されています。

移動図書館車『ぶっくまる号』でできること

図書館から離れた地域に住む市民の皆さんに、本との出会いを届けるため、約3,000冊の本を載せて、市内の公園や小学校など、22カ所のステーションを月2回のペースで巡回しています。

1、借出カードを作る

本を借りたり、予約をしたりするために必要な借出カードを移動図書館で作ることができます。

※借出カードは、市立図書館全館共通です。市立図書館で作った借出カードは移動図書館でも使うことができます。

※中学生以上の人は、マイナンバーカードや運転免許証など証明書類の提示が必要です。

本を借りる(CD・DVDの取扱いはありません。)

借出カードを提示することで、最大10冊まで本を借りられます。

返却期限は、次の巡回日までです。

子ども用から大人用まで、いろいろな本があります。

・絵本、紙芝居、子ども用の読み物、雑誌、小説、料理、手芸、実用書など

本を予約する・予約した本を受け取る

事前に予約した本を、指定したステーションで受け取ることができます。

予約は、各ステーションのほか、WEBや電話でも申し込めます。

借りた本を返す(CD・DVDの返却はできません。)

移動図書館や市立図書館で借りた本を、移動図書館で返すことができます。

移動図書館で借りた本を、市立各図書館や市内の返却ポストで返すこともできます。

※団体利用の方は、図書館までお問合せください。

移動図書館の案内や運行スケジュールなどの詳細は、以下のリンク先をご覧ください。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 八尾図書館
〒581-0003大阪府八尾市本町2-2-8
電話番号:072-993-3606 ファクス番号:072-923-2937
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。