今東光資料館 令和4年企画展示「今東光が描いた八尾」展示の模様を動画で公開しています

ページID1011162  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

今東光の目線からひも解く八尾の民俗をYouTubeで紹介

ナビゲーターたちが語る、八尾と今東光作品の魅力

令和4年3月から1年間にわたり、「東光が描いた、現代に受け継がれる八尾の魅力」をテーマに、企画展示「今東光が描いた八尾」を季節の展示替えを交えながら開催してきました。

今回、3人のナビゲーターに展示を解説していただきました。その模様をYouTube八尾市公式チャンネルでお楽しみいただけますので、ぜひともご覧ください。

  1. 公開期間/令和5年2月16日(木曜日)から当分の間(本企画展示終了後もご覧いただけます)
  2. 問合せ先/今東光資料館:072-943-3810(直通)

写真:ナビゲーター

ナビゲーター(肩書は令和5年2月現在)

  • 大阪大学総合学術博物館 教授
    今東光資料館企画展示アドバイザー 橋爪 節也 氏
  • 大阪商業大学 公共学部 教授
    今東光資料館企画展示アドバイザー 明尾 圭造 氏
  • 郷土史愛好家 広瀬 和彦 氏

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 今東光資料館
〒581-0003大阪府八尾市本町2-2-8
電話番号:072-943-3810 ファクス番号:072-923-2937
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。