第53回全国消防救助技術大会に出場しました!!
令和7年8月30日(土曜日)兵庫県立広域防災センターで開催されました「第53回全国消防救助技術大会」に本市救助隊員3名が出場し、見事入賞を果たしました。
全国大会出場隊員
1番員 消防士長 篤山隊員(写真中央)
2番員 消防士長 田中隊員(写真左)
3番員 消防士 中村隊員(写真右)
全国消防救助技術大会とは
全国消防救助技術大会とは、昭和47年から毎年開催されている大会であり、救助技術の高度化に必要な基本的要素を錬磨することを通じて、消防救助活動に不可欠な体力、精神力、技術力を養うとともに、全国の消防救助隊員が一堂に会し、競い、学ぶことを通じて、他の模範となる消防救助隊員を育成し、全国市民の消防に寄せる期待に力強く応えることを目的としています。
上記隊員は、去る7月19日(土曜日)兵庫県立広域防災センターにおいて開催された「第53回消防救助技術近畿地区指導会」において、陸上の部「ほふく救出訓練」で出場全82チーム中大阪府下第1位という好成績をおさめ、近畿地区の代表として全国消防救助技術大会へ出場したものです。

本市救助隊のほふく救出訓練実施状況
ほふく救出訓練
ビルや地下街等で煙に巻かれた人を救出するための訓練であり、3人1組(要救助者を含む)で、1人が空気呼吸器を着装して長さ8メートルの煙道内を検索し、要救助者を屋外に救出した後、二人で安全地点まで搬送する訓練となります。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部 警防課
〒581-0017大阪府八尾市高美町5-3-4
電話番号:072-992-2546 ファクス番号:072-992-7722
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。