Japanese Language Exchange(日本語交流)

ページID1003865  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

The biggest worry about living in Japan for foreign citizens is communication in Japanese. In order to get over this difficulty, our volunteers support citizen whose native language is not Japanese to learn Japanese one-on-one.

  • Day and Time (Once a week, for 1 hour, on an appointed day):
    • Tues, Wed, Fri, Sun 09:00am-05:00pm
    • Thurs. 09:00am-08:45pm
  • Place: Yao International Center Phone:072-924-3331
  • How to Apply: Registration required at the Yao International Center (one photo required)
  • Participation fee: \500(per year/as a registration fee)

Presentations by Japanese language learners “Let’s speak in Japanese!” are held

(日本語訳)
外国人市民が生活で、まず困るのは日本語でのコミュニケーションです。日本語の学習をボランティアがマンツーマンでサポートしています。

  • とき(1週間に1回、1時間)
    • 火曜日・水曜日・金曜日・日曜日 午前9時~午後5時
    • 木曜日 午前9時~午後8時45分
  • ところ 八尾市国際交流センター 電話:072-924-3331
  • 参加方法 当国際交流センターでの登録が必要(写真1枚要)
  • 参加費 500円(1年間/登録料として)

学習者による日本語でのスピーチ発表会「話そー!日本語」の開催もあります。

Contact details(お問合せ)

Yao International Center
Yao City Lifelong Learning Center, 1st Floor (5-85-16 Asahigaoka, Yao City)
Tel 072-924-3331
e-mail:helloyic@helen.ocn.ne.jp

(日本語訳)
公益財団法人八尾市国際交流センター
八尾市生涯学習センター1F(八尾市旭ヶ丘5-85-16)
電話:072-924-3331
メールアドレス:helloyic@helen.ocn.ne.jp

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

人権ふれあい部 人権政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3830 ファクス番号:072-924-0175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。