障がい者のおしごと探し
障がい者の就労支援(おしごと探しのお手伝い)について
障がいのある方が仕事を探す時の相談窓口です。
どこに相談したらよいのかわからない場合は、地域就労支援センターの総合問合せ窓口(072-920-7124)へお問い合わせください。
ハローワーク布施 専門援助部門(東大阪市、近鉄布施駅徒歩2分)
障がい者専用の求人情報を持っており、履歴書等の書き方、企業への問合せ方法、面接の指導、職業適性検査の他、職業訓練校の紹介なども行っています。就職後も、ハローワークの専門スタッフが電話や訪問などを通して支援をしてくれます。
八尾・柏原障害者就労・生活支援センター(八尾市楽音寺)
仕事と生活の両方についての相談や職業訓練や職場実習の支援をしてくれます。
地域就労支援センター(市内6カ所)
仕事探しについての相談ができます。仕事を探す時の問題点を一緒に考え仕事先を探すお手伝いをします。必要に応じて他の支援機関の紹介も行います。
障がい者向け求人情報(就労先情報)
ハローワークインターネットサービス求人情報(就労先情報)はこちらです。
障がいのある方のための訓練など
障がい者の方のための訓練は様々な機関で行われています。
詳しくは、大阪府のホームページをご覧ください。
障がい者就労支援イベント情報
大阪労働局(ハローワーク)や大阪府などが実施しているについては次のリンクをクリックしてください。
準備中
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 労働支援課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3860 ファクス番号:072-924-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。