令和6年能登半島地震災害義援金の受付
この災害で被災された方々を支援するために、義援金の受付を行っています。
義援金は日本赤十字社を通じて、被災者の復興支援に使われます。
皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いします。
義援金については、日本赤十字社のホームページをご覧ください。
義援金名称
「令和6年能登半島地震災害義援金」
受付期間
令和6年1月4日(木曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで(土曜、日曜、祝日を除く)
※受付施設によって異なりますので、各施設へお問い合わせください。
義援金の受付窓口
受付場所
八尾市役所 本館1階総合案内 及び 本館3階コミュニティ政策推進課、各出張所(コミュニティセンター)、桂・安中人権コミュニティセンター、緑ヶ丘コミュニティセンター、青少年センター、桂・安中青少年会館、在宅福祉サービスネットワークセンター、桂・安中老人福祉センター、市立障害者総合福祉センター、各図書館、しおんじやま古墳学習館、安中新田会所跡旧植田家住宅、歴史民俗資料館、山本球場、総合体育館、屋内プール、リサイクルセンター、消防庁舎、大畑山青少年野外活動センター、清掃庁舎、八尾市まちなみセンター、保健所、八尾市観光案内所、保健センター、八尾市水道局、八尾市立病院、市立認定こども園、八尾市立医療型児童発達支援センターいちょう
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
人権ふれあい部 コミュニティ政策推進課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3818 ファクス番号:072-992-1021
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。