空家利用希望の登録をされる方へ

ページID1002483  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

空家の利用希望者登録手続きについて

利用希望者登録手続きの流れ

1.物件情報の閲覧

市ホームページから物件情報が閲覧できます。

2.利用登録

登録物件の見学やホームページ上で公開されている以外の詳細な情報の閲覧を希望される方は、八尾市電子申請システムよりご申請いただくか、利用登録に必要な書類を住宅政策課にご提出ください。
また、ホームページ上の物件に希望する物件がない場合で、希望する物件が登録された場合に情報提供を希望される場合も登録をお願いいたします。
※ 利用登録に際しては本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)の写しの提出が必要です。

3-1.八尾市電子申請システムにてご申請いただく場合、以下のURLよりご申請ください。

3-2.必要な書類を作成してご提出いただく場合、以下のいずれかの方法にてご提出ください。

(1)持参

市役所西館1階 住宅政策課
受付時間:土曜日、日曜日、祝日を除く、平日の8時45分から17時15分まで

(2)郵送

〒581-0003 八尾市本町一丁目1番1号
八尾市役所 建築部 住宅政策課 宛

(3)電子メール

jyutakuseisaku@city.yao.osaka.jp

4.物件見学や交渉・契約

住宅政策課までご連絡ください。登録された所有者等に連絡先をお伝えいたしますので、当事者間での交渉をお願いいたします。

注意事項

  • 空家バンク登録希望者台帳に登録した情報を八尾市において公開します。
  • 空家バンク登録物件の所有者等に対し、ホームページに載せた以外の詳細な情報を提供します。
  • 八尾市では、情報の提供を行いますが、物件の売買、賃貸借に関する交渉、契約等に関しては一切関与しません。物件の交渉、契約に関するトラブルについては、当事者間において責任を持って解決してください。
  • 宅建業者による仲介を希望される場合は、八尾市と協定を締結している団体をご紹介させていただきますが、宅地建物取引業法で定められた仲介手数料が必要となります。

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

建築部 住宅政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3783 ファクス番号:072-924-2301
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。