リフォーム・リノベーション事例(1)
中古住宅の流通について
中古住宅の流通促進について 少子高齢化が進行して住宅ストック数が世帯数を上回り、空き家が増加しています。今後も世帯数の減少等に伴い、一層、空き家の増加が見込まれており、住宅ストックの活用が求められているところです。
既存住宅は、構造や設備の大きな不具合がないか、耐震性はあるのか、といった不安がありますが、新築と比べて価格が安い、実際の家を見て選べる、リフォームで自分の好みにあった仕様にできる、などのメリットもあります。
リフォーム・リノベーション事例
事例1
- 構造規模:木造2階建
- 床面積:147.73平方メートル
- 用途:一戸建ての住宅
- 工事期間:2.5ヶ月
- 工事費用:880万円
- 情報提供:NPO法人 住宅長期保証支援センター
(設計:株式会社KNOOOT)

キッチン

キッチン

お風呂

お風呂

トイレ

トイレ

洋室

洋室
事例2
- 構造規模:木造2階
- 床面積:75.78平方メートル
- 用途:一戸建ての住宅
- 工事期間:約45日
- 工事費用:約1,100万円
- 情報提供:一般社団法人 大阪府建築士事務所協会
(施工:株式会社MIMA)

キッチン・リビング

キッチン・リビング

トイレ

トイレ

外観

外観
事例3
- 構造規模:木造2階建
- 床面積:78平方メートル
- 用途:ホテル旅館
- 工事期間:2ヶ月
- 工事費用:550万円
- 情報提供:一般社団法人 大阪府不動産コンサルティング協会
(施工:株式会社つばさ資産パートナーズ)

外観

外観

ダイニング

ダイニング
大阪の住まい活性化フォーラム(リノベーション事例)
大阪府では、大阪府では、既存住宅の質やイメージの向上、安心して住める市場の環境整備の観点から、既存住宅流通・リフォーム・リノベーション市場の活性化を図り、もって府民の住生活の向上と大阪の地域力や安全性の向上に資することを目的として「大阪の住まい活性化フォーラム」を設立しました。
本ホームページでは、様々なリノベーションの事例や、既存住宅流通における様々な制度を掲載しておりますので参考にご覧ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
建築部 住宅政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3783 ファクス番号:072-924-2301
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。