【令和7年4月1日から】令和7年度固定資産税の縦覧
固定資産税の縦覧制度
縦覧制度とは、八尾市内に土地または家屋を所有している納税者が、八尾市内の土地または家屋の価格等を記載した「土地価格等縦覧帳簿」または「家屋価格等縦覧帳簿」をご覧いただき、自己の所有する土地・家屋の価格と他の価格とを比較できる制度です。(物件の所有者名や住所、税額など個人に関する情報は公開しておりません。)
土地を所有している方は「土地価格等縦覧帳簿」を、家屋を所有している人は「家屋価格等縦覧帳簿」をご覧いただけます。
なお、所有している固定資産の価格等については、納税通知書に添付しております「課税明細書」でも確認でき、物件の所有者が自分の資産を確認する閲覧(名寄帳の交付)は、年間を通じてできます。
縦覧ができる期間
令和7年4月1日(火曜日)~6月2日(月曜日)
午前8時45分~午後5時15分
※土曜日・日曜日・祝日は除きます。
実施場所
八尾市役所本館2階
資産税課
縦覧に必要な書類
納税者本人の場合
納税者本人であることを確認できる書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
代理人の場合
納税者からの委任状と代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
財政部 資産税課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3823 ファクス番号:072-924-8838
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。