八尾中央ライオンズクラブ様より桜のご寄附をいただきました

ページID1002935  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

この度、八尾中央ライオンズクラブ様より玉串川等の桜再生事業にご賛同いただき、玉串川沿道において、桜のご寄附をいただきました。

賜りました桜につきましては、玉串川の綺麗な桜並木の一部となるよう、大切に管理させていただきますとともに、ご寄附いただきました八尾中央ライオンズクラブ様に厚く御礼申し上げます。

写真:植樹の様子1
令和6年2月の様子

写真:植樹の様子2


八尾中央ライオンズクラブ様、桜をご寄附いただきありがとうございました。

今後とも玉串川等の桜再生事業にご協力お願いします。

※ 玉串川等の桜再生事業とは

玉串川沿道の桜並木は、昭和40年代に地域住民の皆様で植えられ、今では多数の方々が桜の季節に訪れる八尾市を代表する桜の景観を形成し、いつまでも、後世に残していくべき貴重な潤いある空間となっています。

しかしながら、桜の寿命が50~60年と言われている中で、玉串川の桜は老木化し、元気がなくなりつつあり、この景観を後世に残すためには、新たな桜の植替えが必要となっています。
そこで、市民の皆様により、創り、育てられた桜の景観を保全するために、市民の皆様、企業・団体、行政が連携し桜を再生していくこととし、さくら基金を設け保全事業を進めていくこととしています。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 農とみどりの振興課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3869 ファクス番号:072-924-0216
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。