【教育委員会】オープンカウンタ(公開見積合わせ)

ページID1011634  更新日 令和7年4月11日

印刷大きな文字で印刷

平成29年2月からオープンカウンタ(公開見積合わせ)を試行しています。

オープンカウンタとは

見積の相手方を特定せず、案件を公開し、一定の資格を有する見積参加希望者から見積書の提出を受け、契約の相手方を決定する契約方式です。

対象案件

教育施設課が担当する予定価格(消費税及び地方消費税の相当額を含む。)が、150万円以下の物品購入及び200万円以下の印刷物製造請負の案件です。

参加資格者

オープンカウンタに参加できる方は、次に掲げる要件を全て満たしている方となります。

  1. 八尾市物品の買入れ等に係る競争入札参加資格者名簿に、対象案件ごとに指定する大分類品目に登録されている者であること。
  2. 案件の契約相手方が決定日時点で、八尾市入札参加停止要綱に基づく入札参加停止措置を受けていないこと。
  3. 八尾市暴力団排除条例(平成25年八尾市条例第20号)第2条第2号に規定する暴力団員又は同条第3号に規定する暴力団密接関係者でないこと。
  4. 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
  5. 会社更生法(平成14年法律第154号)の適用申請をした者(裁判所からの更生手続開始決定を受けた者を除く。)又は民事再生法(平成11年法律第225号)の適用申請をした者(裁判所からの再生手続開始決定を受けた者を除く。)でないこと。
  6. 案件業務に関連する法令に基づく営業停止処分を受けていないこと。
  7. 前各号に規定するもののほか、対象案件ごとに資格を定めた場合は、その要件を満たす者であること。

※発注につきましては、八尾市に物品の買入れ等に係る競争入札参加資格者名簿登録されている者で、指定の業種に登録のある方が対象となりますが、市内業者(八尾市内に本店を有する者)から優先的に発注するため、準市内業者(入札・契約締結権限を委任されている支店等のみ八尾市内に有する者)、市外業者(八尾市内に本店及び入札・契約締結権限を委任されている支店等を有しない方)については、市内業者だけで競争性が確保できない案件の場合のみ発注の対象になりますので、ご了承ください。

参加を希望する場合は、必ず次のページをご覧ください。

資料中、「契約検査課」を「教育施設課」と読み替えるものとします。

公開場所

  • 八尾市役所教育施設課 窓口(本庁舎7階)
  • 八尾市ホームページ
    「事業者向け」-「入札/契約」-「オープンカウンタ(公開見積合わせ)【物品】」-「オープンカウンタ(公開見積合わせ)【教育委員会】」-「【教育委員会】公開案件(兼見積書)」

見積書提出方法

見積書は次の方法で提出してください。

  1. 持参(教育施設課担当者へ手渡し)
  2. ファクス又は電子メール(メールアドレス:kyouikuseisaku@city.yao.osaka.jp)
  • ※電子メールにて提出する場合は、必ず指定のメールアドレスへ送付してください。
  • ※ファクスまたは電子メールで提出する場合は、必ず指定のメールアドレスへ送付してください。
  • ※提出期限までに教育政策課に到達していない場合は、その提出は無効となります。

様式見本

質疑書及び同等品申請書

様式

その他

契約の相手になった業者には、発注書を送付します。(八尾市財務規則第119条により契約書の作成は省略しますが、契約条件等は八尾市物品売買標準契約書及び物品製造請負標準契約書約款と同様になります。)

標準契約書

お問合せ先

八尾市教育委員会事務局 教育施設課

  • 電話:072-924-8551
  • ファクス:072-924-3892
  • Eメール::gakko-unei@city.yao.osaka.jp

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育施設課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-8551 ファクス番号:072-924-3892
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。