【特別編】八尾ものづくりカレッジ「 「今すぐできる健康経営🄬」セミナー 自分たちにできる取り組みを見つけよう」のご案内
先般、明治安田生命保険相互会社と「健康経営推進に係る八尾市健康まちづくり共創協定」を締結し、その取り組みの一環として、健康経営をテーマに八尾ものづくりカレッジを開催いたします。
今回のセミナーでは、さまざまな支援機関や健康経営にとりくむ先進的な中小企業をお呼びして、健康経営の基礎から事例紹介、メリットについてお話し、みなさまが健康経営をはじめる第一歩につながることを目的にしております。
ぜひとも、ご興味ある方は、ご参加ください。
こんな企業様におススメです↓
- 社内の活気につなげたい
- 健康保険料を軽減したい
- 生産性をあげたい
- 優秀な人材確保につなげたい
※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
*八尾市での取り組みについては、本市HP「市内事業所の健康づくりを公民連携によりサポートします」をご参考ください。
開催概要
- 日時
- 2024年3月7日(木曜) 15時00分~17時00分
- 場所
- 八尾商工会議所 3F セミナールーム
- 対象者
- 健康経営に興味がある方
- 定員
- 50名
プログラム
第一部
- 八尾市が進める職域での健康づくりについて
講師:八尾市保健所 保健企画課健康まちづくり科学センター所長 植田 素行 - 健康経営(R)のすゝめ 健康経営で会社と従業員を元気に
講師:一般財団法人 明治安田健康開発財団 健康増進支援センター シェパード 正樹 氏 - 健康経営推進のための大阪支部「健康宣言」について
講師:全国健康保険協会大阪支部 企画総務グループ 主任 吉川 初美 氏
第二部
- ブライト500認定「八代塗装」の取組事例紹介
講師:代表取締役 友田 義昭様 - 情報交換会
チラシ
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 産業政策課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3845 ファクス番号:072-924-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。