事後評価(第6次総合計画)

ページID1009579  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

事後評価について

本市の「行政経営」における事後評価の考え方は、しっかりと施策および事務事業実施内容を振り返り、課題整理を行うことにあります。「部局マネジメント戦略」の中では、事後評価情報を基礎情報としつつも、様々な要素を踏まえて次の戦略を立案し、実施計画策定、予算編成へとつなげています。

実施計画実績書

  • 八尾市第6次総合計画『八尾新時代しあわせ成長プラン』では、将来都市像「つながり、かがやき、しあわせつづく、成長都市 八尾」の実現に向け、取り組みを推進しております。
  • 本冊子は、総合計画の各年度に実施した内容について、本市の各部局において行った「事後評価」内容をとりまとめ、総合計画がどこまで進んだのか、その進捗状況をお示しするために発行するものです。

第3期実施計画期間(令和5年度)

第2期実施計画期間(令和4年度)

第1期実施計画期間(令和3年度)

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 政策推進課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3816 ファクス番号:072-924-3570
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。