ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

令和5年度・8年生スキー宿泊学習の様子

[2024年2月16日]

ID:67360

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

本日より3日間、8年生のスキー学習の様子をお知らせします。(令和6年2月14日~16日)

~お知らせ~

16日、16:40頃の帰校予定です。解散式 後の帰宅になります。

※交通事情により時刻は前後します。

第1日目:2月14日(水)

 晴天の下、生徒たちは予定通りの時間に集合し、多くの方々のお見送りのもと、スキー宿泊学習に出発しました。出発直後はテンションが高かったのですが、朝が早かったため、バス車内でスヤスヤ眠る人もチラホラ。高速道路上で渋滞している区間があるため、ルート変更してハチ高原へと向かいます。

 30分遅れでハチ高原に着きました。バス内ではゆったりと過ごし、バスを降りてからは迅速に行動し、予定通りの時間で講習開始です。今からグループごとに分かれて第1回目のスキー講習にのぞみます。スキー靴での移動もままならないこの状態からどこまで上達するのか楽しみです。

 第1回目のスキー講習が無事終了しました。初めてのスキーに戸惑いながらも果敢にチャレンジしてどんどんと上達する姿に、若さっていいなぁと思いました。明日絶対に筋肉痛やぁと言いながらも嬉しそうな表情は充実していた証かもしれませんね。このあとはゆっくりとお風呂に入り、美味しいご飯をいただいてからクラスミーティングとなります。

 あったかいお風呂に入り、三日間お世話になる角野山荘の方に挨拶をしてから美味しいすき焼きをいただきました。スキー講習でよっぽどお腹が減っていたのか、みるみるうちにお鍋は空っぽに。わいわい友達とつつくすき焼きは格別だったようです。
 夕食の後には各学級でのクラスミーティングをおこないました。どんなことを話そうかと、それぞれがかなり前から真剣に考え、みんなの前で真摯に話をしてくれました。自身が話すときだけでなく、その話を真剣な表情で聴く姿にも本当に成長を感じられました。

第2日目:2月15日(木)

 おはようございます。第2回目の講習では、第1回目よりも確実に上達し、林間コースに繰り出したり、リフトも体験できました。チラホラ弱音も聞こえますが、励まし合いながらがんばっています!昼食のカレーはおかわりする人が続出!午後からの講習と雪上レクリエーションに向けて、充電完了です!

 第3回の講習では、かなりの人がすごく上手に滑れるようになり、リフトに乗って上の方まで行くことができました。その後は雪上レク係のみんなで考えてくれたレクリエーションをしました。雪玉をあてたり、雪像を作ったり、雪の中の宝物を探したりしました。ものすごい盛り上がりで、みんな楽しく過ごせました。
 この後は鴨鍋をいただきます。

 夕食は生姜の効いた鴨鍋に舌鼓を打ちました。みんな美味しい美味しいと食べ進め、あっという間に食べきりました。
夕食後は学年レクリエーションで目一杯楽しみました。風船割りに◯✖️クイズ、気配斬りというアクションゲーム。係の皆さんが入念に打ち合わせをした結果、本当に楽しく、大いに盛り上がりました。
 最終日は1日目、2日目と打って変わり、粉雪舞いしきる雪空となりそうです。きれいな雪景色を楽しみながら、明日も元気いっぱい最後の講習に行ってきます。

第3日目:2月16日(金)

 おはようございます。最後の講習が無事に終了しました。1日目の滑り方からは考えられないほど、みんなが上達していました。さまざまなコースを回るなかで、声をかけ、助け合いながら取り組む姿はとても良い光景でした。講習終了後は、『もっと滑りたい』『もっと高いところまで行きたい』と、向上心が止まらない子どもたちでした。
お昼ご飯には、抜群に美味しい炊き込みご飯をいただき、お腹いっぱいです。
これから学校へ向けて帰ります。

お問い合わせ

八尾市 (小・中学校、義務教育学校)高安小中学校(後期課程)

電話: 072-943-8016

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?