八尾市マンション管理適正化推進計画(素案)へのみなさまからのご意見を募集しています。
地域住宅計画及び社会資本総合整備計画の公表
建築基準法で定義づけされており、この法律に規定されている特定行政庁(市長)が行う許可等についての同意及び審査請求に対する裁決についての議決を行うとともに、特定行政庁の諮問に応じて、この法律の施行に関する重要事項を調査審議する機関です。
埋蔵文化財発掘届出書(様式)
平成31年3月28日、八尾市と大阪土地家屋調査士会は「八尾市における空家等対策の連携に関する協定書」を締結しました。
「八尾市住宅マスタープラン(素案)」に対する市民意見提出制度(パブリックコメント)の実施結果について
令和2年7月16日、八尾市と独立行政法人住宅金融支援機構は「【フラット35】地域活性化型及び八尾市中古住宅流通促進補助金交付事業に係る相互協力に関する協定書」を締結しました。
建築物等の定期報告
平成31年1月20日に開催した、空き家の利活用の啓発のための高安地域のまち歩きと、「茶吉庵」での講演会の様子です
建築物の石綿(アスベスト)等について
接道と中心後退の説明です。
建築確認申請の一般的な説明です。
日影の制限の概要
吹付けアスベスト分析調査補助金交付制度のご案内
「住まいの耐震・リフォームセミナー」を開催しました
リフォーム・リノベーションの事例を紹介しています。
住宅履歴情報のご案内