八尾の都市計画(令和4年4月)という小冊子がダウンロードできます。
土砂災害特別警戒区域内の住宅を所有かつ居住されている方が区域外への移転または既存住宅の補強対策に対し、その費用の一部を補助します。
八尾市立地適正化計画に関するページです。
用途地域などの都市計画情報の閲覧サービスです。
公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)に基づく、土地の先買い制度は、府や市などの地方公共団体等が、都市計画施設等の公共施設の整備を促進するため、必要な土地を計画的に取得する制度のことです。
用途地域図・白図などの案内です。
八尾市都市計画審議会についての説明
屋外広告物適正化旬間の取組みの紹介
八尾市郡川土地区画整理組合にかかわる認可の経過については以下のとおりです。
土地区画整理法第39条第1項の規定により、八尾市郡川土地区画整理組合の事業計画を次のとおり変更認可しましたので、公告いたします。
地区計画とは、地区の状況や特性に応じて、地区レベルで必要な道路や公園などの地区施設の配置や建築物の用途・形態・敷地などに関する事項を総合的に定めたものです。
景観審議会の会議録を公表しています。
社会資本総合整備計画(八尾市地域住宅等整備計画)の公表
八尾市景観審議会についての説明
久宝寺寺内町景観整備事業による道路美装化の実績を紹介しています。
都市計画審議会の会議録を公表しています。
八尾市立地適正化計画情報サービスについて
本サービスは、平成30年3月に策定し、令和4年3月に改定した「八尾市立地適正化計画」のうち、都市機能誘導区域、居住誘導区域を表示したものです。
都市計画審議会の会議録を公表しています。
都市計画法第53条建築許可申請書類等を掲載しており、ダウンロードしてお使いいただけます。
八尾市屋外広告物条例について、掲載しています。
景観審議会の会議録を公表しています。
景観審議会の会議録を公表しています。
八尾市都市計画マスタープランを掲示しています。
平成24年4月1日に大阪府から移譲された国土利用計画法の届出制度について
都市計画審議会の会議録を公表しています。
都市計画審議会の会議録を公表しています。
屋外広告物表示方法等の制限区域を掲載しています。
久宝寺寺内町修景整備事業補助金に関する情報を記載しています。
久宝寺寺内町街なみ景観保全要綱、届出書類等を掲載しており、ダウンロードしてお使いいただけます。
景観法に基づく届出等の様式について、掲載しております。
久宝寺寺内町重点地区内における景観法の届出等に関する情報を記載しています。
都市計画審議会の会議録を公表しています。
『八尾市景観ガイドライン』を掲載しています。
八尾市景観計画の変更内容の説明
個別の景観計画区域を掲載しています。
景観審議会の会議録を公表しています。
都市計画審議会の会議録を公表しています。
都市計画審議会の会議録を公表しています。
久宝寺寺内町の景観に関するセミナーの実施報告
久宝寺寺内町の景観に関するセミナーの実施報告
都市計画審議会の会議録を公表しています。
都市計画審議会の会議録を公表しています。
屋外広告物の安全管理についてのお願い
『八尾市景観ガイドライン』を掲載しています。
景観審議会の会議録を公表しています。
八尾市の特徴的な景観の紹介
都市計画審議会の会議録を公表しています。
「八尾市都市景観形成基本計画」及び「八尾市景観計画」を掲示しています。
都市計画審議会の会議録を公表しています。
八尾市服部川・郡川地区の事業化検討パートナーに選定した企業名を公開しています。
「建築物の耐震改修の促進に関する法律」が改正され、平成25年11月25日に施行されました。