校区まちづくり協議会のPR動画です。
令和3年7月14日に開催した校区まちづくり協議会研修(まちづくり塾)「はじめてみよう地域でつながるオンライン会議」の開催報告
校区まちづくり協議会の成果報告動画です。
八尾市では、地域住民のニーズが多様化する中、出張所が気軽に立ち寄ることができ、困ったときに相談できる場所であり続けるために、出張所の機能再編に取り組んでいます。大正出張所では、地域の拠点施設として相談機能や地域活動への支援を充実させるとともに、保健師を専任で配置し、健康づくりや介護予防、子育て支援などの取り組みを行っています。
今、八尾市が取り組んでいる「地域分権」、皆さんはどのようなものを連想されますか?
このかわら版では、親しみやすい内容で、八尾市がすすめている「地域分権のしくみ」やそれを取り巻く地域の動きの紹介を行っていました。
「みんなのやお まちづくりかわら版」については、第33号をもって終了しました。
八尾市の職員であるコミュニティ推進スタッフが、見て、聞いて、感じた地域活動の様子を発信するブログです。
八尾市市民参画と協働のまちづくり基本条例のページです。
八尾市市民参画と協働のまちづくり基本条例改正案についての市民意見募集について