ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

~突然の病気やけがで困ったら~「救急安心センターおおさか」 電話♯7119または06-6582-7119

[2024年1月4日]

ID:11293

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「家族の様子がなんとなくおかしいけど、救急車呼んだ方が良いのかな...」
「具合が悪いけど病院に行った方がいいのかな...」
こんなとき、あなたはどうしますか?
ぜひ知っておいていただきたい「救急安心センターおおさか(#7119または06-6582-7119)」について紹介します。
「24時間 365日 看護師が医師の支援のもと救急医療相談に対応します。」

救急安心センターおおさかのポスター画像 病院に行った方がいい?応急手当の方法は?近くの救急病院はどこ?救急車を呼んだ方がいい?、、、こんなときは、♯7119(つながらない場合は、06-6582-7119)

「救急安心センターおおさか」 病気やケガで迷ったらまずここへ【☆ただし緊急時はすぐに119番!!】

救急医療相談窓口 「救急安心センターおおさか」の利用方法

●#7119または06-6582-7119
※IP電話、ダイヤル回線、携帯電話など機種によって「#7119」につながらないものがあります。その際は「06-6582-7119」におかけになってご利用ください。
あらかじめご了承ください。
※土曜、日曜、祝日は、電話が込み合ってつながりにくい場合があります。
※相談料は無料です。(通話料は利用者負担となります。)

救急安心センターのしくみ

救急安心センターの仕組み(フローチャート仕様の画像) 急にお腹が痛くなった:病院に行ったほうがいいの?おでこをぶつけてたんこぶができた:救急車を呼んだほうがいいの?うでを切って出血している:応急手当のやり方がわからないなど、突然の病気やけがで困ったら→♯7119または06-6582-7119へ電話してください。→救急安心センターおおさか 365日24時間対応で相談員・看護師が、医師の支援体制のもと救急医療相談に対応。(病気やけがの緊急性について助言。病気やけがの状態から応急手当について助言。適切な救急病院を案内。)→緊急性の高い相談には救急車がただちに出場

対応できないご相談

 「救急安心センターおおさか」は、急な病気やけがの緊急性に関する相談と症状に応じた救急病院の案内を行っています。
 健康相談、介護相談、現在かかっている病気の治療方針や医療品に関するご相談には対応できませんので、ご理解をお願いします。

 【対応できないご相談事例】
 Q 病院でもらった薬のことで聞きたいのですが?
   薬は医師の診察結果に基づき処方されるものですので、処方された医師や購入した薬局などでご相談くださ    い。
 Q 現在かかっている病気の治療方針について、聞きたいのですが?
   現在かかっている病院、あるいは他の病院(セカンドオピニオン)にご相談ください。
 Q がん検診は、年に何回ぐらい受ければ良いの?
   健康相談等にはお答えできません。
 

「救急安心センターおおさか」を動画で確認

「救急安心センターおおさか」動画

救急安心センターおおさかパンフレット

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

八尾市消防本部消防署

電話: 072-992-0119

ファックス: 072-992-2281

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?