[2011年7月12日]
ID:14414
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
八尾市では、「地域産業の栄えるにぎわいのあるまちづくり」を目標に、市内の中小企業の振興によるまちの活性化を図るため、平成13年4月1日に「八尾市中小企業地域経済振興基本条例」を施行しました。
しかし、前条例の制定から約10年が経過し、時代の流れの中で市内企業を取り巻く環境は大きく変化しました。そこで、本条例をより時代に即応したものにするため全部改正を行い、平成23年7月1日に公布・施行しています。
前条例の理念を継承しつつ、日本でも有数の中小企業が集積するまちとしての八尾市のあるべき姿を、より分かりやすく明確なものにしました。主な改正点は以下のとおりです。
・条例の理念を分かりやすく明確にするため、冒頭に前文を設置
・市が講ずるべき基本的施策(第4条)の改定
・市民、事業者及び市がお互いの立場、役割について理解を深めることを強調
(改正)八尾市中小企業地域経済振興基本条例
八尾市中小企業地域経済振興基本条例パンフレット
八尾市魅力創造部産業政策課
電話: 072-924-3845
ファックス: 072-924-0180
電話番号のかけ間違いにご注意ください!