[2022年8月31日]
ID:41603
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
頭と体を同時に使って脳を活性化させるゲーム形式の認知症予防教室です。
参加者みんなで一つの輪になって座り、一緒に声をあげて笑い合うなかで短いゲームを次々とやっていきます。ゲームが進むにつれて、運動量も指先から少しずつ増えていきます。楽しみながら知らないうちに身につくように考えられたプログラムは一つ一つに意味があり、大きな効果につながります。
日 時 令和4年6月13日~8月8日の毎週月曜日、令和4年7月26日の火曜日
(※7月18日・7月25日を除く) 午後1時30分~3時30分(全8回)
場 所 在宅福祉サービスネットワークセンター(サポート八尾)
日 時 令和4年10月7日~令和4年11月25日の毎週金曜日、令和4年11月15日の火曜日
(※11月18日を除く) 午後1時30分~午後3時30分(全8回)
場 所 龍華コミュニティセンター(太子堂2丁目1番45号)
日 時 令和4年1月~令和5年3月の間で全8回の予定です。
市内在住の65歳以上の人
20人
※1)定員に達し次第受付終了。
※2)新型コロナウイルス感染予防のため定員数を変更する可能性があります。
1,600円
高齢介護課地域支援室までお電話または窓口までお申込みください。
健康福祉部 高齢介護課 地域支援室
電話: 072-924-3837 ファックス: 072-924-3981