[2019年5月1日]
ID:46631
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
債権者登録申請書(変更の場合も含む)は、市からの支払金の振込先銀行口座等を届け出するもので、市と取り引きしている場合には会計事務上必要な届出書類です。
請求書を提出するたびに口座情報についても提出するのでは、債権者にとって煩雑であるとともに、口座情報の記入誤りが原因となり入金不能となってしまう事があります。
そこで、あらかじめ名前や住所、口座情報等を八尾市の財務会計システムに登録しておくことにより、債権者が提出するものを減らすとともに、記入誤りによる入金不能を防ぐことになります。また、口座情報を毎回提出するより、情報管理の面から安全といえます。
債権者登録申請書の提出先は、契約、請求など取引のある部署にて受付しています。
なお、債権者登録申請書は、契約書や請求書に使用されるものと同じ印鑑を押印いただく必要があります。そのため、エクセル形式で入力した場合でも、印刷をして押印したものを提出してください。
※登録内容に変更があった場合は、速やかに変更手続きを行ってください。
※一定期間、八尾市と取引がなかった債権者の登録情報については、削除する場合があります。
八尾市会計課
電話: 072-924-8550
ファックス: 072-924-3914
電話番号のかけ間違いにご注意ください!