ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

町会加入促進の取り組み

[2021年2月24日]

ID:53661

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

住めば誰でも地域の一員 ~町会に加入して、地域のつながりを~

もし大災害が今、この場所で起こったら…。あなたならどうしますか?

地震や水害など、大きな災害にあったとき、人は一人では対応できません。町会(自治会)では、いざというときに助け合えるよう、日ごろから防災訓練や交流活動を行い、人と人とのつながりを大切にしています。
ご近所さん同士が日ごろから顔見知りになっておくことは、災害や犯罪などから身を守るためにも大切なことではないでしょうか。

「自分たちのまちは自分たちでつくろう!」「住めば誰でも地域の一員」との思いから、八尾市では市内全域で町会(自治会)が結成されており、町会活動の市内全域での連絡調整を図るため、全市的組織として「八尾市自治振興会」が結成され、市内最大の住民組織として活動されています。

八尾市では、さまざまな町会活動や行政とのパイプ役を果たしていただいている当委員会と連携しながら、一人でも多くの方が町会に加入し、地域のつながりの活性化をはかってもらうため、町会加入促進を積極的に行っています。

八尾市と八尾市自治振興委員会が取り組んでいるさまざまな町会加入促進の一例をご紹介します。

八尾市の取り組みの一例

啓発関係

  • 市政だよりによる町会加入記事の掲載
サンプル
  • ホームページでの呼びかけ
  • 公用車に町会加入呼びかけのマグネット貼り付け
  • 転入繁忙期(3月上旬~4月上旬)における呼びかけ
  • 自治振興委員会へのポスター掲示、加入促進取り組み依頼
  • 庁内掲示板への掲示
  • 1階番号表示画面への広告掲載

  • 地域のふれあい祭り等のイベントで町会加入ブースを出展
  • 自治振興委員会機関紙「うるおい」での呼びかけ

  • 自治振興委員会と協働で啓発物品の作成

ポスター

のぼり

メモ帳

町会加入呼びかけ支援

  • 町会加入呼びかけのちらしを作成
  • 転入・転居の市民に対する町会加入呼びかけ
  • 年度末の転入繁忙期に本庁舎1階での町会加入呼びかけ
  • 大規模マンションへの町会設立の呼びかけ。

開発業者、販売会社等に関する取り組み

  • 住宅2戸以上の開発に際して、開発協議の際に業者への入居者への町会加入呼びかけ
  • 開発概要についての、地区委員長への情報提供(平成28年3月から)
  • 宅建協会加盟の不動産業者に町会加入のポスター掲示及びちらしの配架依頼


町会加入促進検討会議等

  • 町会加入促進検討会議を実施(平成23年度)
  • 八尾市町会加入促進支援業務報告書の作成~分譲マンションにおける町会加入促進~(平成26年度実施)

その他

  • 自治振興委員会の定例会にて、町会加入促進の議論(随時)
  • 独居高齢者への配慮等
  • 幹事研修会「今後の町会のあり方を考える(平成29年1月実施)」「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!(令和3年2月実施)」


八尾市自治振興委員会の取り組みの一例

啓発関係

  • 転入繁忙期(3月上旬~4月上旬)における啓発品(メモ帳・ポスター・ちらし・のぼり)を用いての、町会加入促進
  • 公用車に町会加入呼びかけのマグネット貼り付け
  • 自治振興委員会機関紙「うるおい」で町会活動等の紹介

町会加入呼びかけ支援

  • 自治振興委員など町会役員による未加入世帯への町会加入の呼びかけ
  • 自治振興委員など町会役員による転入・転居の市民に対する町会加入呼びかけ
  • 地区自治振興委員会役員による町会未結成マンション、新興住宅地での町会設立の呼びかけ

 

その他

  • 他市からの視察受け入れ及び、互いの町会加入促進の取り組みについての協議
  • 石川県小松市、兵庫県明石市、愛知県豊川市(平成24年度)
  • 島根県松江市(平成25年度)
  • 神奈川県綾瀬市(平成26年度)
  • 和歌山県紀の川市、香川県丸亀市(平成28年度)
  • 自治振興委員会の定例会にて、町会加入促進の議論(随時)
  • 新設町会の受け入れ

お問い合わせ

八尾市人権ふれあい部コミュニティ政策推進課

電話: 072-924-3818

ファックス: 072-992-1021

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?