ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

子ども・若者育成支援提案事業補助金交付団体(令和3年度)

[2021年7月28日]

ID:58130

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

子ども・若者育成支援提案事業補助金交付団体(令和3年度)

子ども・若者育成支援提案事業は、本市における子ども・若者の育成支援の推進を図ることを目的に、八尾市こどもいきいき未来計画の基本方向と関連し、子ども・若者支援施策の推進に係る本市の重点課題の解消に寄与する、市民が主体の子ども・若者の健全育成の取り組みを助成する事業です。
 令和3年度は7団体から申請があり、審査を経て、以下の事業へ助成の決定を行いました。

基本方向(1) 子ども・若者が健やかに成長するための支援の充実

重点課題 児童虐待防止の広報、啓発 
取り組み名団体名代表者事業概要決定金額
CAP(子どもへの暴力防止)啓発
CAPプロジェクトやお梶山 恵美家庭での虐待や学校や地域で起こりうる暴力の防止のため、子どもたちの自己肯定感を育む関わりや子ども自身が暴力から心とからだを守るスキルを伝える学習会と講習会を実施する。
145,730
親子でいのちを考えよう八尾の助産師の会
松村真帆子自分がどのように生まれてきたのかを知ることで、子ども自身は、自分の命も友達の命も同じように大切であることを実感し、大人は子育てにおいて大切な命を育んでいることを自覚することで子どもへのかかわりを見直し、虐待の防止ができるよう、助産師による命の講座を実施する。129,000
フラワーセラピーにより自身に寄り添いましょうフラワーセラピーサポート竹田 典子どもが可愛いと感じられないと悩む親やひきこもり等の課題を抱えた若者が、自己肯定感を高めたり、自身の課題に気づき思考・感情・行動を変容することができるよう花づくりとカウンセリングを行う。
67,000
重点課題 引きこもり等に関しての支援も含めた子ども・若者支援の実施
取り組み名団体名代表者事業概要決定金額
不登校・社会的ひきこもりからの回復・自立のための交流と講演・無料個別相談会
登校拒否を克服する会・八尾交流会
谷川 妙子
登校拒否・不登校や社会的ひきこもり等に悩む当事者や保護者たちの心理的負担の軽減のため、保護者・教職員・支援者などがが集い、相談や交流を行うことのできる機会の提供や専門家による講演会を実施する。
200,000
農業やDIYを通して地域との繋がりを作る
青年の居場所作り
教育支援 にじのね
天摩 郁子
引きこもり等の悩みを抱える子ども・若者が社会で自分らしく生きていくために、農作業、DIYなど多様な体験、活動、交流ができる居場所を開催する。
200,000

(2)みんなで支える、地域が主体の子育ち・親育ちの仕組みの充実

重点課題 多様な体験、活動、交流ができる機会の提供
取り組み名団体名代表者事業概要決定金額
子どもによる道徳劇制作
子ども道徳劇団
吉村和三治
子どもたちが身近な困りごとを道徳の力で解決する体験を劇づくりの中で学ぶとともに、仲間を大切にする気持ちを養うため、小学校児童を中心に道徳劇をつくる。
200,000
読書まつり
八尾の学校図書館を考える会
米澤 淳子
様々な本に出会い、色々な読み方を知ることにより読書への興味と関心を高めるとともに、異年齢の子どもが交流し、互いに協力する体験ができるよう読書イベントを実施する。
115,200

参加者募集について

助成決定を受けた事業について、各団体において参加者の募集を行っています。
参加を希望される方や興味のある方は、各団体までお問い合わせください。

※なお、新型コロナウイルス感染拡大の状況により実施内容が変更される場合がありますのでご注意ください。

各団体の参加者募集状況

お問い合わせ

八尾市こども若者部こども若者政策課

電話: 072-924-3988

ファックス: 072-924-9548

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?