ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

沿革史

[2024年5月2日]

ID:65125

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

沿革史

1947(昭和22)年  4月  1日 大阪府中河内郡龍華町立中学校として創立される

                4月22日   開校式  龍華小学校の内、南校舎二階を中学校として使う

                 5月  1日 校章決定

              5月21日 校訓「正義 博愛 自由」制定 

                       11月  3日 第1回体育祭

1948(昭和23)年  2月11日  第1回学芸会  この時の歌の中から現在の校歌が選ばれる

                3月22日  第1回卒業式  

                    4月  1日   市制実施のため校名を八尾市立龍華中学校と改称する

1954(昭和29)年  1月  8日 新設された成法中学校への移籍生徒送別式

1955(昭和30)年  6月    龍華小学校の新校舎完成により、全校舎を中学校で管理する

1961(昭和36)年  9月   第二室戸台風によって、校舎が大被害を受ける 

1964(昭和39)年  6月   運動場の拡張工事

1967(昭和42)年  5月15日  新校舎完成

              11月   旧校舎の本館と北校舎が撤去される

1969(昭和44)年  9月   特別教室校舎(第二期工事)完成  創立当時からの南校舎の使用が幕を閉じる

1971(昭和46)年  2月24日  体育館が完成  記念行事にユニチカ貝塚チームが来校

1975(昭和50)年  4月   本館増設棟図書室など8教室完成

1980(昭和55)年  7月   プール完成

1981(昭和56)年  4月   亀井中学校が分離する  生徒数は1085人

1982(昭和57)年  8月   技術室前道路を舗装 

1983(昭和58)年  3月   25号線前の正門が完成

1986(昭和61)年10月   本館の改修工事が始まる

1991(平成  3)年10月   体育館のフロア工事    

1992(平成  4)年10月   特別教室の改造が始まる

1995(平成  7)年10月   体育館の舞台緞帳を修理

1997(平成  9)年  6月     創立50周年記念行事を開催する

2001(平成13)年10月     集中下足室が完成する

2005(平成17)年  9月   運動場及び南庭園改修工事が完成する

2010(平成22)年12月     体育館耐震補強工事が終了する

2013(平成25)年  3月   校舎耐震補強工事が終了する

2015(平成27)年12月     給食配膳室完成

2016(平成28)年  1月       選択制中学校弁当給食開始

                        2月     体育館耐震補強追加工事が完了する(天井の張り板撤去)

2018(平成30)年 9月    普通教室エアコン設置工事完成する

2023(令和  5)年 9月   中学校全員給食開始


お問い合わせ

八尾市 (小・中学校、義務教育学校)龍華中学校

電話: 072-991-2934

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?