ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

10月分

[2022年10月7日]

ID:65526

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

うま味(umami)

10月に入り、令和4年度も半年が経過、虫の音が心にしみ入る季節となりました。

10月2日(日)[予備日5日]は、いよいよ運動会(低・中・高の3部制)です。子どもたちが、コロナや熱中症に負けずに一生懸命に練習してきた成果を、存分に発揮してくれることと思います。  

運動会の天気は爽やかな秋晴れを切に願うのですが、昔からのことわざで10月は「天高く馬肥ゆる秋」と言われています。これは、秋は空が澄み渡り気候が良く、そのため食欲が増し馬が肥える、という意味です。馬が草を食べ草原をゆったり歩く、そんなのどかな光景を思い浮かべますね。このことわざのように、馬も肥えるほど食欲が増すとのことで、秋は「食欲の秋」とも言われます。

食べ物が美味しい「食欲の秋」ですが、ここで少し『味』について述べたいと思います。『味』は

口に未と書きますね。未は、まだ明らかではない、かすか、という意味で、口でこれから食べる物が甘いとか、辛いとか、かすかな味を感じるという事なのです。たとえば、ケーキやお饅頭の味は‘あまい’で「甘味(あまみ)」です。夏みかんや梅干しの味は‘すっぱい’で「酸味(さんみ)」です。味噌汁やお塩は‘しょっぱい’で「塩味(えんみ)」です。また、ピーマンやゴーヤは‘にがい’で「苦味(にがみ)」です。そして、日本人が最も得意とする『味』は何でしょうか?・・・・・・それは、「うま味」です。

日本では「うま味」を出すために考え出したのが、昆布やかつお節でだしを取ることでした。だしの「うま味」成分が料理に加わると、より一層美味しくなります。和食にはこの「うま味」を活かした料理がたくさんあります。外国ではこの味をうまく表現できないことから、「umami」は世界共通の言葉になっているのです。子どもたちも各ご家庭でしっかり3食を食べて、また学校でもたくさん給食を食べて、元気な日々を送ってほしいと思います。

秋はその他にも、読書の秋であったり、芸術の秋、スポーツの秋でもあり、いろんなことに打ち込める絶好の季節ですね。

10月も曙川小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

                                                           以 上

                                                 校 長  森 本   徹

お問い合わせ

八尾市 (小・中学校、義務教育学校)曙川小学校

電話: 072-992-3331

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?