ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

令和5年10月の様子

[2023年11月1日]

ID:71238

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

北山本小学校 令和5(2023)年10月の様子

 がっこうのようすをおしらせします!

月末も行事がいっぱい!

赤い羽根募金とあいさつ運動!

 10月30日(月)~11月2日(木)の登校時間には、児童会のみんなによる赤い羽根共同募金の呼びかけと朝のあいさつ運動を実施しました。
 30日は児童会役員が勢ぞろいして、募金を呼びかけました。31日~2日は、4・5・6年の役員が日替わりで、募金を呼びかけ、あいさつも実施。お昼の放送でも募金のPRとあいさつの際の良かったこと(「みんなが大きな声であいさつを返してくれました」など)をお知らせしていました。

小小交流(3年)

 本校と同じ中学校区内の桂小学校とでは、毎年、1~5年生の各学年の子どもたちがお互いの学校を訪問し、楽しく交流するとともに、6年生は、各学期に一回(年間3回)、アプローチレッスンとして、桂中学校で桂小学校の6年生とともに授業やクラブ活動を体験し、交流しています。
 30日の午前には、桂小学校3年生の子どもたちが来校し、本校の3年生と体育館で、一緒に楽しくゲームなどをして過ごしました。来月には、アプローチレッスンも含め、その他の学年も交流を予定しています。

児童会・生徒会交流

 同じく30日の放課後には、本校と桂小の児童会と桂中学校の生徒会がオンラインで交流。前期の振り返りと後期の役員の紹介と、顔合わせを実施しました。後期もしっかり連携していきましょう!

韓国からの訪問団を歓迎!!

 10月20日(金)、八尾市と交流している大韓民国大邱広域市中区からの訪問団をお迎えしました。体育館で児童全員による拍手でお迎えしたのち、児童会の子どもたちが歓迎の言葉を披露。民族クラブによる発表と児童全員の合唱で歓迎の気持ちを表現しました。
 授業や給食の様子をご覧になられた訪問団一行は、子どもたちと同じ献立を食べて、次の視察地へ向かわれました。

民族クラブの発表

合唱の様子とその後の訪問団の代表からのお礼

連合運動会が開催!

 10月19日(木)星組のみんなは、八尾市の連合運動会に参加しました。3限目に貸切バスで、ウィングにむかった子どもたちは、お弁当を食べ、開会式、準備体操、団体競技「追いかけ玉入れ」「ポップコーン」、30~100m個人走、リズム運動といった競技ののち閉会式に参加して、バスで学校に戻りました。
 市内の多くのお友だちと楽しい秋のひとときを過ごしました。

タイピング検定!

 18日(水)、一学期に続き、4~6年生を対象にしたタイピング検定を実施しました。
 今回は八尾市の検定も実施、みんな腕をあげたかな?

3年 遠足(長居公園)

 10月17日(火)、3年生は、秋晴れのもと、長居公園に秋の遠足に出かけました。
 長居公園では、自然史博物館を見学、お弁当を食べて、公園内で自然とふれあう体験をしました。秋の良い気候のもと、美しい花や自然にふれて、みんな大喜び。とても満足した様子でした。

1・4年 交通安全教室

 同じく17日、4年生は2限目に、1年生は1限目に、それぞれ交通安全教室を実施しました。
 4年生は、正しい自転車の乗り方、交通ルールについて、運動場に小さい信号機などを並べるなど、道路に見立て、警察官や市の担当者から指導していただきました。
 また、1年生は、基本的な交通ルールについて、しっかり教えていただきました。これで、登下校時やお休みの日も安心ですね。
 今回も、PTA会長をはじめ、たくさんの保護者のみなさんに来ていただき、お手伝いいただきました。ありがとうございました。

4年生

1年生

3年 盲導犬の活躍を聞きました!

 3年生は、先月11日の体験に引き続き、盲導犬の活躍ぶりを聞くことができました。みんなまじめにお話を聴く姿勢になっていました。

マット運動も丁寧に

 10月13日(金)から20日(金)までの期間、外部指導員1名と教員数名がマット運動を各学年の子どもたちに丁寧に指導しました。くわしくは、特認校だよりをご覧ください。

1・3年 ブラッシング指導

 10月13日(金)3時限目には、大阪歯科大学の学生さんによるブラッシング指導が3年生、また、4限目には、地域の歯科衛生士さんによるブラッシング指導が1年生と、それぞれしっかりとしていただきました。
 みんな一生懸命、お話を聞いていましたので、10月16日(月)~20日(金)の「歯みがきピカピカ週間」も、完璧ですね!

3年生

1年生

6年 修学旅行で、広島平和公園と宮島へ

 10月11日(水)・12日(木)、6年生は、バスや新幹線、高速船等、様々な交通手段を乗り継ぎ、広島まで修学旅行に行きました。
 初日のお昼には、平和記念公園に到着。原爆の子の像の前で、合唱し折り鶴を供えたあと、慰霊碑めぐり、講演と原爆資料館の見学と、秋晴れのもと、多くの他校の子どもたちとともに充実した平和学習をしました。
 翌日の宮島では、朝早く厳島神社へ。その後のグループ活動では、水族館を見学したり、たくさん並ぶお店で、お土産を買ったりと宮島を満喫。途中、名物のもみじ饅頭づくりも体験し、昼食後、帰路に。思い出のいっぱい詰まった、充実した二日間になりました。


原爆の子の像にて

厳島神社の大鳥居

宮島水族館にて

もみじ饅頭づくり体験

 広島での平和学習や宮島の集団行動、どちらもみんな楽しく、かつまじめに取り組んだので、学習と思い出のいっぱい詰まった良い修学旅行になりましたね。

5年 遠足(市立科学館)と稲刈り♪

 5年生は、10月5日(木)、遠足で大阪市立科学館へ行きました。運動会の翌日ということで、疲れを心配していましたが、子どもたちは、元気いっぱい。展示を見て体験してと楽しく過ごしました。

 また、連休明けの10日(火)、地域の方のご協力による恒例の稲刈り体験を実施しました。子どもたちは、6月の田植えに続いて、北門の前の田んぼで、貴重な体験をすることができました。

6年 桂中学校の文化祭に行きました!

 10月6日(金)、6年生は、文化祭「輝け桂中生~広がる個性を団結に~」を鑑賞することができました。これまでの数年間は、録画鑑賞が続きましたが、今回は、修学旅行の直前で短い時間とはいえ、会場で直接、本校の卒業生の元気で立派な姿を見ることができました。

運動会、みんな全力を出し切ることができました!

 10月1日(日)が早朝からお昼まで雨でしたので、運動会は10月4日に順延になりましたが、子どもたちは、元気いっぱいに、これまでの練習の成果を披露してくれました!

 1年生は、小学生になって初の運動会。緊張したと思うけど、ポンポンをつけながら踊る姿は、元気さとかわいさがあふれていました。また、音楽を聴きリズムにのって踊ることができていました。
 2年生も、一人ひとりがキレのあるダンスを見せてくれました。体の動きにもメリハリがあり、音楽にあった体の使い方や表現ができていました。

 3年生のパンチのきいたダンスは、とても力強く、迫力があり、歌詞のとおり、一回だけでは物足りず、何回も見たくなる演技でした。
 4年生も迫力があり、心を一つにして踊る姿は、完成度が高く、勢いもあり、4年生らしいダンスでした。笑顔と元気一杯の演技に、見ているこちらも元気をもらうことができました。

 5年生の6年生と揃った演技は、素晴らしかったです。フラッグを振ったときに出る音が1つとなり、感動しました。来年の運動会では、学校全体を引っ張ってくれることを期待しています。
 6年生は、小学校生活最後の運動会、思いがこもった演技をみせてくれました。フラッグを空に掲げた姿は、心を一つにした素晴らしい演技でした。リハーサル時も、他の学年の演技にも手拍子で盛り上げている姿は、さすが最高学年。学校全体を引っ張る姿を今後も期待しています。

お問い合わせ

八尾市 (小・中学校、義務教育学校)北山本小学校

電話: 072-922-2490

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?