ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

放課後児童室のご案内(令和6年度)

[2023年12月1日]

ID:71688

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

このページは、令和6年4⽉(2024年4⽉)からの⼊室のご案内です。それまでに⼊室をご検討されている⽅は、放課後児童室のご案内(令和5年度)をご覧ください。

放課後児童室のご案内(令和6年度)

放課後児童室とは

保護者が労働等により昼間家庭にいない本市立小学校に在籍する児童が対象です。
入室基準は就労または疾病その他の理由により保護者、同居の親族等が児童を育成することが困難である等の理由があること。
児童室は通学する小学校内外で、月~土曜日の最長午後7時まで活動しています。
※午後5時以降の利用はお迎えが必要です。
※保育の内容については、「学童保育(放課後児童健全育成事業)とは(別ウインドウで開く)」のページをご覧ください。
※特別支援学校の小学部や、国立・私立小学校に在籍の児童も対象となりますが、ご利用に条件がありますので事前にご相談ください。
また、社会福祉法人が運営する放課後児童クラブでも対象となりますが、利用を希望する場合は、各法人にお問い合わせください。→社会福祉法人が運営する放課後児童クラブのご案内(別ウインドウで開く)
※入室条件や申請の手順などの詳しい内容はこのホームページ下方のダウンロードファイル「令和6年度八尾市放課後児童室入室申請のご案内」でご確認ください。

開設場所

各本市立小学校内(志紀地区放課後児童室は学校の北側、大正北地区放課後児童室は学校の西側)

開設時間と利用区分と保育料

利用区分と月額保育料は下記のとおりです。ただし、減免制度がありますので「児童室保育料の減免・免除について」をご参照ください。
保育料の納付期限は毎月10日ですが、口座振替が便利です。口座振替依頼書(複写式)は各児童室と市役所放課後児童育成室(7階)に置いています。

開設時間
曜日通常・延長開室時間
平日
(月曜~金曜)
通常保育放課後~午後6時
延長保育午後6時~午後7時
学校休業日
(土曜、夏・冬・春の長期休業中)
通常保育午前8時~午後6時
延長保育午後6時~午後7時
月額保育料
区分保育料
A区分  月曜~土曜日(6日間利用)月額6,000円
B区分  月曜~金曜日(5日間利用)月額5,000円
C区分  月曜~金曜日のうち、4日間利用
※選択した曜日のみ利用可
月額4,000円

※C区分は、あらかじめ指定した4曜日のみ利用可。

延長保育料
区分延長保育料
A区分  月曜~土曜日(6日間利用)月額3,000円又は実績払い
B区分  月曜~金曜日(5日間利用)月額2,500円又は実績払い
C区分  月曜~金曜日のうち、4日間利用
※選択した曜日のみ利用可
月額2,000円又は実績払い

※延長保育料の実績払いは、1回30分以内の延長保育につき150円。
※午後5時を超える利用は、保護者のお迎えが必要です。

令和6年度の入室申請について(1次選考分)

期間:令和5年12月18日(月)から令和6年1月12日(金)まで
※日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く

(1次選考分は終了しました。現在、随時受付を行っています。)

  • 上記の受付期間を過ぎても随時受付をしますが、随時受付分については1次選考の対象外となり低学年であっても待機となる場合がありますので受付期間には十分気をつけてください。
  • 受付期間内に申請いただいた方への入室審査の結果通知書は、3月上旬頃に送付します。なお、申請児童室ごとで結果通知が届く時期に多少の差が生じることがあります。

申請書類配布場所、受付場所および曜日と時間

受付場所および曜日と時間
受付場所曜日受付時間
各地区放課後児童室月曜日~金曜日(冬休み期間を除く)午後1時00分 ~ 午後5時30分
土曜日及び冬休み
(12月24日、26日~28日、1月4日~6日)
午前9時00分 ~ 午前11時00分
午後3時00分 ~ 午後4時30分
市役所本館7階 放課後児童育成室月曜日~金曜日
(ただし、12月29日~1月3日は閉庁)
午前8時45分 ~ 午後5時15分

※志紀地区放課後児童室は学校の北側、大正北地区放課後児童室は学校の西側です。

  • 入室に必要な申請書は入学予定の小学校の児童室、八尾市役所こども施設運営課放課後児童育成室(7階)のどちらにも置いています。また、このホームページ下方からダウンロード(PDFファイル)もできます。

申請の方法について

(1)持参の場合

  • 申請書の提出は入室予定の児童室または八尾市役所こども施設運営課放課後児童育成室(7階)どちらにしていただいても構いません。
  • 桂地区放課後児童室は閉室中のため、八尾市役所こども施設運営課放課後児童育成室(7階)まで、お電話等にてお問い合わせください。

(2)郵送の場合

郵送の場合は、追跡ができる方法(簡易書留郵便、レターパック等)で放課後児童育成室まで送付してください。
令和6年1月12日の消印までを1次選考の対象として取り扱います。

送付先:
〒581-0003八尾市本町1丁目1番1号 八尾市 こども施設運営課 放課後児童育成室まで

(3)電子申請の場合

八尾市の電子申請システムから入室の申請が可能ですが、以下の1・2に両方当てはまる方が対象ですので、ご注意ください。

  1. 同居の方全員分の「就労証明書」や「入室要件証明書(添付書類含む)」を、電子データで申請と同時に提出できること
  2. 署名用電子証明書が格納されたマイナンバーカードを所持しており、スマートフォンやPCのカードリーダーを利用した電子署名が可能であること
電子申請サイト(別ウインドウで開く)はこちらです。

児童室保育料の減額・免除について

事由によって適用できる場合がありますので、条件や添付書類など詳しくは「令和6年度八尾市放課後児童室入室申請のご案内」でご確認ください。

放課後児童室一覧

放課後児童室連絡先一覧
名称 住所 電話・ファックス
八尾地区放課後児童室八尾市本町一丁目1番65号
(八尾市立八尾小学校内)
072-922-2585(ファックス兼用)
山本地区放課後児童室八尾市山本町北二丁目6番39号
(八尾市立山本小学校内)
072-997-2491(ファックス兼用)
用和地区放課後児童室八尾市山城町三丁目1番46号
(八尾市立用和小学校内)
072-997-2668(ファックス兼用)
久宝寺地区放課後児童室八尾市久宝寺二丁目2番33号
(八尾市立久宝寺小学校内)
072-994-3929(ファックス兼用)
龍華地区放課後児童室八尾市東太子一丁目6番12号
(八尾市立龍華小学校内)
072-992-7266(ファックス兼用)
大正地区放課後児童室八尾市太田三丁目183番地
(八尾市立大正小学校内)
072-948-3010(ファックス兼用)
桂地区放課後児童室八尾市桂町四丁目50番地の2
(八尾市立桂小学校内)
(閉室中)
安中地区放課後児童室八尾市陽光園二丁目7番33号
(八尾市立安中小学校内)
072-994-4371(ファックス兼用)
竹渕地区放課後児童室八尾市竹渕東四丁目1番地
(八尾市立竹渕小学校内)
06-6709-0066(ファックス兼用)
南高安地区放課後児童室八尾市恩智北町四丁目650番地
(八尾市立南高安小学校内)
072-941-9812(ファックス兼用)
高安地区放課後児童室八尾市千塚二丁目25番地
(八尾市立高安小中学校内)
072-941-0765(ファックス兼用)
曙川地区放課後児童室八尾市八尾木東二丁目28番地
(八尾市立曙川小学校内)
072-992-7261(ファックス兼用)
北山本地区放課後児童室八尾市福万寺町二丁目1番地
(八尾市立北山本小学校内)
072-997-2706(ファックス兼用)
南山本地区放課後児童室八尾市山本町南七丁目1番9号
(八尾市立南山本小学校内)
072-997-2479(ファックス兼用)
志紀地区放課後児童室八尾市志紀町西一丁目3番地072-948-2978(ファックス兼用)
高美地区放課後児童室八尾市高美町三丁目1番26号
(八尾市立高美小学校内)
072-994-3937(ファックス兼用)
長池地区放課後児童室八尾市長池町二丁目52番地の2
(八尾市立長池小学校内)
072-997-2134(ファックス兼用)
東山本地区放課後児童室八尾市東山本町九丁目3番33号
(八尾市立東山本小学校内)
072-997-2165(電話)
072-997-2167(ファックス)
美園地区放課後児童室八尾市美園町二丁目51番地の1
(八尾市立美園小学校内)
072-997-2353(ファックス兼用)
永畑地区放課後児童室八尾市永畑町一丁目2番27号
(八尾市立永畑小学校内)
072-994-4009(ファックス兼用)
刑部地区放課後児童室八尾市刑部三丁目29番地の1
八尾市刑部三丁目29番地の2
(八尾市立刑部小学校内)
072-999-2612(ファックス兼用)
高美南地区放課後児童室八尾市高美町六丁目1番11号
(八尾市立高美南小学校内)
072-992-7262(ファックス兼用)
西山本地区放課後児童室八尾市西山本町三丁目5番25号
(八尾市立西山本小学校内)
072-997-2136(ファックス兼用)
高安西地区放課後児童室八尾市高安町北四丁目15番地
(八尾市立高安西小学校内)
072-997-2111(ファックス兼用)
曙川東地区放課後児童室八尾市曙川東八丁目136番地
(八尾市立曙川東小学校内)
072-948-2923(ファックス兼用)
亀井地区放課後児童室八尾市亀井町一丁目4番1号
(八尾市立亀井小学校内)
072-992-2895(ファックス兼用)
上之島地区放課後児童室八尾市上之島町北三丁目22番地の1
(八尾市立上之島小学校内)
072-997-2058(ファックス兼用)
大正北地区放課後児童室八尾市西木の本四丁目1番地の6072-924-4646(ファックス兼用)

※東山本地区児童室以外の児童室は電話番号とファックス番号は兼用です。

入室申請書等のダウンロードファイル

入室申請時に必要なもの

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

就労証明書・入室要件証明書のExcelデータは、下記からダウンロードできます。

入室してから必要なもの

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

八尾市こども若者部 放課後児童育成室 

電話: 072-992-2350

ファックス: 072-992-2420

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?