万博ミニフェスの開催について

ページID1020674  更新日 令和7年10月21日

印刷大きな文字で印刷

万博で展示したアートを八尾で体験!

日程・場所
令和7(2025)年11月23日(日曜日)
プリズムホール(光のプラザ、大ホール、レセプションホール、展示室、和室)

時間
10時00分~21時00分(予定)

内容
 大阪・関西万博で披露された本市のアートやイベントを、市内で再現!生き生きとした表現やユニークな作品に触れながら、芸術文化の楽しさを感じてみませんか?万博に行った人・行けなかった人も、この機会に八尾の魅力あふれるアートを楽しんでください。

光のプラザ

万博でも展示した未来型おまつりサイバー櫓をはじめ、やおうえるかむコモンズが出展した内容が登場。当日は河内音頭の演奏とともに一緒に河内音頭を踊りましょう。

大ホール

万博でのYAO iPPO出演者や八尾にゆかりのある団体などがパフォーマンスを披露します。

レセプションホール

やおうえるかむコモンズ音楽部会のメンバーを中心とした音楽ライブ。みんなで盛り上がりましょう!

展示室

河内木綿の展示や、健康まちづくり科学センターの『ウェルやお』体験版など、万博出展ブースの一部を再現。万博出展時の画像や、土器に触れる体験コーナーも用意しています。

和室

花綺者 山田廣之信氏の花とキャンドルがコラボした作品を展示します。
 

料金
無料

対象
どなたでも

申込方法
不要

その他
出演時間及び出演者等は変更になる場合があります。

あ
光のプラザ当日イメージ
(サイバー櫓と河内音頭)
あ
レセプションホール当日イメージ
(やおうえるかむコモンズ音楽部会のメンバーを中心とした音楽ライブ)
あ
展示室当日イメージ
(河内木綿の展示や、健康まちづくり科学センターの『ウェルやお』体験版など)
あ
和室当日イメージ
(花綺者 山田廣之信の花とキャンドルがコラボした作品を展示)

同日開催 みせるばやお

あ

大阪ヘルスケアパビリオンの万博リボーンチャレンジ「とにかく触る博」
で展示された什器やアート作品が登場します。

 日時:令和7年11月23日(日曜)10時00分~17時00分
 場所:リノアス八尾 8F(大阪府八尾市光町2丁目 )

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 文化・スポーツ振興課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3875 ファクス番号:072-924-3788
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。