ビンゴカードのマスごとに書かれているテーマの本を借りて読み、たて、よこ、ななめのいずれか1列そろったらビンゴ!
普段は読まないジャンルの本と巡り合う機会です。カードは低学年、中学年、高学年向けの3種類。
それぞれマスは9コ(3×3)あります。
おみくじを引いてぬりえを当てます(ハズレなし)。色をぬった作品は図書館内に飾ります。
初詣に欠かせないおみくじを図書館で楽しめる行事にアレンジしました。
左右のひもを交互に引っ張ると、サンタさんがひもを上に移動し、木のぼりしているように見えます。
志紀図書館オリジナルデザインの年賀状をつくります。