健康づくり関連動画

ページID1008380  更新日 令和7年4月4日

印刷大きな文字で印刷

どこでも気軽に健康づくりに関する動画をみることができます

健康推進課では、どこでも気軽に健康づくりができるオリジナル動画を、テーマ別に順次作成し、Youtubeで公開します。

おうちで気軽に体を動かす工夫

ふだんから元気に体を動かすことで、糖尿病、心臓病、脳卒中、がん、ロコモ、うつ、認知症などになるリスクを下げることができます。

写真:おうちでできる「ストレッチ」と「筋力トレーニング」

今回の動画は紙媒体でも掲載しています。他にも自宅で簡単にできる運動をご紹介いたしますので、是非ご活用ください。

身体活動に関する情報(外部リンク)

「健康づくりサポートネット」身体活動・運動関連(情報提供)
スマートライフプロジェクト(情報提供)

熱中症対策について

熱中症にならないために知っておきたいことや、注意すべきことについて動画で紹介しています。暑さを避け、こまめに水分補給をし、日頃からの健康管理を心がけて下さい。

動画サムネイル:熱中症にならないためにはどうしたらいいの?

熱中症に関する情報

健診の結果説明動画

健診を受けた後、健診結果はご覧になりましたか?結果が届いても、「見方が分からない」と放置していませんか?
動画では、健診結果の見方を解説しています!!
動画を観て、身体の今の状態を正しく理解し、生活習慣の見直しにつなげましょう。

動画サムネイル:健診結果から…からだの「今」を知りましょう!

健診に関する情報

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康推進課
〒581-0833大阪府八尾市旭ケ丘5-85-16
電話番号:072-993-8600 ファクス番号:072-996-1598
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。