権利擁護 よくある質問

ページID1007934  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

質問財産管理に自信がなくなったときは?

今は大丈夫ですが、認知症などの病気になったとき、一人暮らしなので財産管理が心配です。

回答

将来、認知症などにより判断能力が衰えた場合に備えて、あらかじめ後見人を決めておくことができます。(任意後見制度)。
地域包括支援センターでは、成年後見制度の利用にあたって、以下のような支援をします。

  • 成年後見制度の利用に関する判断
  • 成年後見制度の利用が必要な場合の申し立て支援
  • 成年後見人候補を推薦する団体などの紹介

など

イラスト:悩む女性

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域支援室(地域包括支援センター)
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3973 ファクス番号:072-924-3981
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。