トワイライトステイ(子育て短期支援)
保護者が、仕事やその他の理由により平日の夜間又は休日に不在となり、家庭において児童を養育することが困難な場合に、児童福祉施設でお預かりします。
対象
小学生
利用区分
区分 | 内容 | 時間 |
---|---|---|
夜間養護 | 放課後から保護者がお迎えに来られるまでお預かりします。 | 概ね午後5時00分~午後10時00分 |
休日預かり | 日曜日・祝日等にお預かりします。 | 概ね午前9時00分~午後5時00分 |
宿泊 | 保護者が夜間勤務や出張等の時にお預かりします。 | 概ね午後10時00分~翌朝午前7時00分 |
実施施設
ルフレ八尾
所在地 八尾市高美町1丁目4-16
電話番号 072-922-1032
※施設の定員やお子さんの健康状態によって受け入れが困難な場合があります。
利用方法
利用登録申請は、毎年度必要です。
- 登録方法 実施施設にて受付けます。(詳しくは施設にお問い合わせください)
- 登録に必要なもの
- 利用登録申請書
- 住民票(世帯全員記載のもの)
※同意書(住民基本台帳情報について市が閲覧すること)の提出がある場合は不要 - 印鑑(訂正用)
- 利用方法 実施施設に、直接お申し込みください。
利用料(一人1日あたり)
- 夜間養護 750円
- 休日預かり 1,350円
- 宿泊 750円(1泊で2日分の利用料となります)
利用料の減免制度があります。
対象世帯の方は、印鑑(訂正用)と必要書類を持参し、事前に申請をしてください。
減免対象 | 夜間養護 | 休日預かり | 宿泊 | 必要書類 |
---|---|---|---|---|
生活保護世帯 | 0円 | 0円 | 0円 | ・生活保護受給証明書 |
市民税非課税世帯 (ひとり親世帯) |
0円 | 0円 | 0円 |
・住民票(世帯全員記載のもの) ※同意書(住民基本台帳情報について市が閲覧すること)の提出がある場合は不要 ・市民税・府民税証明書(世帯全員が非課税であることの証明) ・ひとり親であることが確認できる書類(児童扶養手当証書・ひとり親家庭医療証の写し等) |
市民税非課税世帯 (その他の世帯) |
300円 | 350円 | 300円 |
・住民票(世帯全員記載のもの) ※同意書(住民基本台帳情報について市が閲覧すること)の提出がある場合は不要 ・市民税・府民税証明書(世帯全員が非課税であることの証明) |
- 登録・申請先は「こども・いじめ何でも相談課相談係」になります。
- 減免の場合は、毎年7月1日を基準とし、減免対象の基準となる課税年度を変更します。
利用登録・減免申請は、毎年度必要です。
トワイライトステイ利用登録申請書、負担金減免申請書
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども若者部 こども・いじめ何でも相談課
〒581-0833大阪府八尾市旭ヶ丘5-85-16
電話番号:072-924-3954 ファクス番号:072-924-9304
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。