ファーストリード・プロジェクト
八尾市では、新たな「いのち」の誕生を祝福し、保護者の方とお子さまのこれからの育ちを応援する気持ちを込めて、お子さまへの最初の贈り物として「絵本」をプレゼントします。
「ファーストリード」とは、最初という意味の「First(ファースト)」と、保護者の方がお子さまに絵本の読み聞かせをするという「Read(リード)」、保護者の方がお子さまを導いていくという「Lead(リード)」のダブルミーニングの「リード」を組み合わせた造語です。
絵本を通して、親子のふれあいのひとときが生まれることを願っています。
お子さまの反応や表情、興味に合わせて、保護者の方も一緒に楽しんでください。
※絵本の交換は、令和7年6月25日(水曜日)から開始します。
交換開始日は変更になる場合がございます。その際はホームページでお知らせします。
対象
八尾市に住民票があり、R7年4月以降に4か月児健康診査の対象となる児
対象となる方には、4か月児健診の案内文に絵本交換チケットを同封します。
※R7年4月の健診を案内した方は、健診会場にて絵本交換チケットをお渡しします。
※絵本の交換期限は、お子さまの1歳のお誕生日の前日までです。
絵本の受け取り方法
絵本交換チケットとスマートフォンをお持ちのうえ、実施会場へ直接お越しください。
受け取りの際、八尾市電子申請システムにて簡単な手続きをしていただきます。
実施会場・時間など
会場:市内5か所の八尾市地域子育て支援センター(西郡・安中・南山本・志紀・東山本)
時間:平日の午後1時~午後3時20分 ※予約不要
(『ぽかぽかひろば』午後の部の開催時間です)
- 駐車場は、午後2時30分~利用できます。
- 西郡地域子育て支援センターのみ、午後1時~第二駐車場を利用できます。
- 実施会場地図は下記のリンクをご確認ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども若者部 こども健康課(母子保健係)
〒581-0833大阪府八尾市旭ヶ丘5-85-16
電話番号:072-993-7500 ファクス番号:072-924-6005
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。