校区の伝統文化 春駒

ページID1004734  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

乗り込め!乗り込め!

春駒とは、正月の門付芸で、紅白の手綱を手に、板の馬に絵を描き、祝いの言葉をうたい、家々の門口に舞い込む芸です。本校区でも、その昔、2月の節分の日に、厄除け、商売繁盛、地域の繁栄を祈って村内を一軒一軒回っていたそうです。

その伝統文化を守っていこうと、春駒保存会の皆さんが19年前から節分の日に市内各所を回っています。桂小学校には、毎年最初に来てくれます。今年も、春駒保存会の皆さんに元気をいただきました。

写真:春駒のようす

写真:児童も飛び入り参加

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

(小・中学校、義務教育学校) 桂小学校
〒581-0823大阪府八尾市桂町4-50-2
電話番号:072-999-2575 ファクス番号:072-999-2576
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。