2024年4月号(曙川小学校 学校だより)
4月のご挨拶
本年度も、曙川小学校で校長を務めさせていただきます、坂本 篤史です。変わらずにご縁があったことを嬉しく思います。本年度も、精一杯やっていきます。
前年度、本校は150周年を迎え、記念式典において、子どもたちの音楽会を実施しました。子どもたちは本当に輝いていて、たくさんの感想をいただいたのですが、来賓の中の一人がこのように言われていました。
「私も子どもたちのように色々なことにチャレンジしていきたいと思います。」
この方が感じたように、どんな時でも、チャレンジできる自分でありたいと思います。
4月3日には、令和6年度入学式がありました。天気はあいにくでしたが、子どもたちは今年も元気でした。不安な気持ちの子もいるでしょうが、小学校生活にチャレンジしようとする前向きな姿がありました。
PTA会長の岡島さんがご挨拶で
「皆さん、小学校を楽しみにしていたことでしょう。」
と言うと手を挙げて、「楽しみにしてました。」と表現する子がいたり、
「これから小学校で冒険の日々が始まります。」
と言うと嬉しそうな表情をする子がいたりして、素直な反応が微笑ましかったです。
前向きでやる気に満ち溢れた反応でした。本年度の子どもたちも、様々なことにチャレンジしてくれることでしょう。
さて、曙川小学校は、今回、新入生122名を迎え、児童数451名の学校となります。私は、この歴史ある曙川小学校の伝統を継承し、教職員一丸となって子どもたちの良さや可能性を輝かせ、学校教育目標の実現に取り組んでいきます。そして、「あきらめなければ夢はかなう!」という本校のスローガンのように希望に満ちた学校づくりを推進していきたいと考えています。
どうか保護者の皆様、地域の皆様には、学校と共に宝である子どもたちに向き合い、協力をいただきたいと思います。本年度もどうぞよろしくお願いします。
八尾市立曙川小学校 校長 坂本 篤史
以上
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
(小・中学校、義務教育学校) 曙川小学校
〒581-0028大阪府八尾市八尾木東2-28
電話番号:072-992-3331 ファクス番号:072-992-3332
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。