令和6年6月 給食献立

ページID1005083  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

今日の給食 6月27日

写真:給食献立 6月27日

  • セサミパン
  • 牛乳
  • かぼちゃスープ
  • 焼きウィンナー
  • キャベツのソテー

「かぼちゃ」…7~8月の夏にたくさん収穫される野菜です。夏のかぼちゃは水分が多くてねばりがあります。あっさりとした甘みがあり、スープ料理によく使われます。

今日の給食 6月26日

写真:給食献立 6月26日

  • ご飯
  • 牛乳
  • じゃがいもの味噌汁
  • 鯖の塩焼き
  • さやいんげんの胡麻あえ

「さやいんげん」…春から夏にかけて、旬を迎える野菜です。いんげん豆の若いさやごと食べることができるので、この名前がつけられました。

今日の給食 6月25日

写真:給食献立 6月25日

  • コッペパン
  • 牛乳
  • 鶏肉のトマト煮
  • ツナサンド

「ツナサンド」…ツナと玉ねぎ、にんじん、コーンを炒めて、マヨネーズで味をつけました。コッペパンにはさんで食べました。

今日の給食 6月21日

写真:給食献立 6月21日

  • ご飯
  • 牛乳
  • 豆腐のチリソース煮
  • ジャガイモの炒め物
  • アーモンド小魚

「アーモンド小魚」…カルシウム、鉄分、ビタミンEなど成長するために大切な栄養がつまった食品です。よくかんで食べましょう

今日の給食 6月19日

写真:給食献立 6月19日

  • ご飯
  • 牛乳
  • 肉味噌混ぜご飯
  • キュウリのナムル

「肉味噌混ぜご飯」…肉と小さく切った野菜を炒めて、味噌や醤油、砂糖などで味をつけた「肉味噌」です。ご飯に混ぜて食べました。

今日の給食 6月18日

写真:給食献立 6月18日

  • ご飯
  • 牛乳
  • 芋団子汁
  • 豚肉となすのピリ辛炒め
  • 焼きぎょうざ

「芋団子汁」…やわらかくしたじゃがいもをつぶして、デンプンを混ぜて作る「芋団子」の入ったすまし汁です。北海道でよく食べられています。

今日の給食 6月14日

写真:給食献立 6月14日

  • ご飯
  • 牛乳
  • カレーライス
  • セビーチェ

「セビーチェ」は、ペルーで生まれた料理です。魚介類や野菜にかんきつ系の果汁を使ったタレをあえたものです。給食では、イカとレモン果汁で作ります。

今日の給食 6月13日

写真:給食献立 6月13日

  • 黒糖パン
  • 牛乳
  • ウィンナーのスープ煮
  • なすのミートグラタン

「なすのミートグラタン」…夏が旬のなすにトマトを煮込んで作ったソースをかけ、さらにチーズをのせてオーブンで焼いた料理です。給食に初めて登場します。

今日の給食 6月12日

写真:給食献立 6月12日

  • 減量ご飯
  • 牛乳
  • かやくご飯
  • 小エビの天ぷら
  • 手作りしそひじきふりかけ

「ひじき」…海の中で育つ海藻のひとつです。おなか(腸)が元気に動くための栄養など体の調子を整える働きがあります。

今日の給食 6月11日

写真:給食献立 6月11日

  • バーガーパン
  • 牛乳
  • きんぴら豆腐ハンバーガー
  • キャロットポタージュ
  • アセロラゼリー

「ハンバーガー」…

今日の給食 6月10日

写真:給食献立 6月10日

  • ご飯
  • 牛乳
  • トッポギ
  • 切り干し大根のソテー

「トッポギ」…韓国朝鮮の棒状のおもちをコチュジャンと砂糖で甘辛く味をつけた料理です。給食では、おもちの他にうずら卵も入っているので、よく噛んで食べましょう。

今日の給食 6月7日

写真:給食献立 6月7日

  • ご飯
  • 牛乳
  • ロモサルタード
  • 野菜スープ

「ロモサルタード」は、ペルーの家庭料理で牛肉と玉ねぎ、ピーマン、トマトなどの野菜を炒めて味付けし、さらにフライドポテトが入っています。ご飯にかけて食べました。

今日の給食 6月6日

写真:給食献立 6月6日

  • アップルパン
  • 牛乳
  • 炒めビーフン
  • ささみとひじきのサラダ
  • 発酵乳

「ビーフン」…うるち米の米粉を原料とする麵です。アジアの国でよく食べる食材で、スープに入れたり、焼きそばのように肉や野菜と炒めて食べます。

今日の給食 6月5日

写真:給食献立 6月5日

  • ご飯
  • 牛乳
  • オクラの味噌汁
  • 赤魚の煮付
  • ひと口てんの煮物

「赤魚」…深い海に住んでいる体の表面が赤い魚をまとめて「赤魚」と言います。味がさっぱりとして食べやすい魚です。

今日の給食 6月4日

写真:給食献立 6月4日

  • 中華風炊き込みご飯
  • 大豆ミンチかつ
  • 牛乳
  • 切り干し大根の胡麻酢あえ

「中華風炊き込みご飯」…米を炊くときに野菜や肉などの具と調味料を入れて作る料理です。中華風の味付けにオイスターソースが入っています。

今日の給食 6月3日

写真:給食献立 6月3日

  • ご飯
  • 牛乳
  • がんもの煮物
  • 卵焼き
  • じゃこピーマン

「じゃこピーマン」…夏野菜であるピーマンとちりめんじゃこを一緒に炒めて、甘辛く味をつけた料理です。ご飯によく合うおかずです。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

(小・中学校、義務教育学校) 志紀小学校
〒581-0095大阪府八尾市田井中3-101
電話番号:072-949-5036 ファクス番号:072-949-4654
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。