5月の様子
1・2年生 学校たんけん!
2年生が1年生を連れて、学校内をたんけんしました。それぞれの部屋の説明を2年生がしてくれて、1年生もしっかり聞くことができました。






みんな静かにのぞいています。
6年生 飛鳥へ行ってきました!
6年生は、社会見学で飛鳥へ行ってきました。歴史で学習する飛鳥時代の遺跡がたくさんあるこの地域をグループになってオリエンテーリングしました。






3年生 長居公園へ行ってきました!
長居公園にいってきました。公園内の遊具で遊んだり、自然史博物館を見学したり、楽しい遠足になりました。






クラブ活動スタート!
クラブ活動がスタートしました。月1回のクラブ活動は、4・5・6年生が自分の興味に応じて選択したクラブ活動に入ります。今年度は、10個のクラブ活動があります!










特別教科の学習
6年生 ものを燃やすはたらき~理科~
6年生は理科の実験をしていました。「空気の中で物を燃やすはたらきがあるのは、どの気体だろう」という問題に対して、酸素や二酸化炭素を集めて、その中でろうそくを燃焼させる実験をしました。
5年生 お茶を入れよう!~家庭科~
5年生は、初めての調理実習でした。お湯を沸かしてお茶を入れる実習です。初めての体験にワクワクドキドキ!
4年生 鍵盤をひこう!~音楽~
4年生の音楽では、鍵盤の練習をしていました。みんな音楽に合わせて、指づかいに気を付けながら真剣に練習をしていました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
(小・中学校、義務教育学校) 刑部小学校
〒581-0015大阪府八尾市刑部3-29-1
電話番号:072-992-0011 ファクス番号:072-992-0012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。