5月 全校集会
全校集会

5月12日(月曜日)に全校集会を行いました。今回の全校集会は3つの構成で行われました。(1)各専門委員より。専門委員長の認証式と先日行われた一斉専門委員会で各クラスの代表が集まり話し合った前期の活動方針の報告がありました。上中生みんなが安心して過ごせる場所にするためにも、みんなでステキな学校を創っていきましょう。
(2)食育担当者より。中学校給食では皆さんの身体の成長等を考慮していろいろなメニューを考えています。メニューの中で欠かせないのが“牛乳”。カルシウムの吸収率も良く、成長期の皆さんにはうってつけの飲み物です。今の栄養が年齢を重ねていった時の財産になります。苦手な人もいると思いますが、少しでも飲むようにしましょうね。
(3)生徒会より。いじめのない学校をめざし、活動スローガン“上中GS”の発表を行いました。“上中GS”とは、“グレートスチューデント”計画のことで、思いやりの心があり、気遣える人を増やしていこうという計画です。現在は6つの目標ですが、専門委員会とコラボするなどして、少しずつですが増やしていければと考えています。また、あいさつ運動とエコキャップ合同運動の呼びかけがありました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
(小・中学校、義務教育学校) 上之島中学校
〒581-0846大阪府八尾市上之島町南6-5-1
電話番号:072-998-5154 ファクス番号:072-998-5155
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。