2学期ひかりっこの行事
0.1.2歳児運動会
0.1.2歳児の運動会をしました。お家の人がいっぱい来てくれてドキドキしているお友だちもいました。最後はお家の人と一緒にふれあい遊びや楽しい親子競技をして笑顔いっぱいの運動会になりました。

 
 
 
 
 
 
3,4,5歳児運動会
3,4,5歳児の運動会を園庭で実施しました。今年は連日の猛暑で園庭に出る機会も少なかったのですが、当日は保護者の方々に見守られながら一生懸命運動遊びやダンスなどを楽しみました。








バス遠足
3,4,5歳児クラスの子どもたちが大型バスに乗って大泉緑地へ行ってきました。自然物を集めたり、広い公園を探索したりしていっぱい楽しみました。お家の人が作ってくれたお弁当はとってもおいしかったです。






5歳児社会見学
5歳児にじ組ほし組がリサイクルセンター学習プラザめぐるに社会見学に行き、ごみのリサイクルについて教えていただきました。大切な地球のために、自分たちだけでなく地域の施設や園内に自分たちで一生懸命作ったポイ捨て禁止のポスターをはって、たくさんの人に知らせる活動につながっています。


おもちつき

おもちつきがありました。5歳児クラスのお友だちは少し小さめの杵を使って実際におもちをつきました。おいしいおもちができるように一生懸命ついてくれました。

ついたおもちはみんなで丸めたよ!
お楽しみ会

お楽しみ会がありました。ずっと楽しみにしていたサンタさんに会うことができて大興奮の子どもたちでした!各クラスの出し物も盛り上がりました。サンタさんへの質問では、司会の先生がサンタさんとお話ができる“魔法の機械”を使ってサンタさんの言葉を翻訳してくれました。「ケンカしてても来てくれますか?」の質問には「ケンカしてても大丈夫だよ。でもね、みんなの心の中にある“きらりんハート”を大切にして友だちと仲良くしてほしいな」と教えてもらいました。




ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども若者部 安中ひかりこども園
〒581-0085大阪府八尾市安中町8-6-23
電話番号:072-991-7249 ファクス番号:072-923-2262
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。





 

 













