耐震改修補助金〈よくある質問〉

ページID1002108  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

耐震改修補助金

Q1. なぜ、対象建築物は昭和56年5月31日以前に建てられたものとされているのか。

A1. 建築基準法が昭和56年6月1日施行令改正され、耐震基準が新しくなりました。それにより、昭和56年5月31日以前に建築確認を受けた建物(マンションを含む)は新耐震基準を満たしていないため、この時点を境界と定めています。

Q2. 今、工事に着手しているが、補助金はもらえるのか。

A2 事前申請が条件です。従前の建物条件や耐震診断結果に基づく耐震改修計画であるのか、補助金の対象になるのかを事前審査し、補助金の額の決定を行うためです。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

建築部 住宅政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3783 ファクス番号:072-924-2301
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。