护理保险制度(介護保険制度)
这是为了适应高龄社会,全社会对需要护理的瘫痪在床和患痴呆症的高龄者及其家属进行支援的制度。
(日本語訳)
高齢社会に対応するため、介護を必要とする寝たきりや認知症の高齢者及びその家族などを社会全体で支える制度です。
加入对象(加入対象)
在八尾市作了住民登录的人,根据其年龄可取得第1号被保险者、第2号被保险者的资格。
- 第1号被保险者(满65岁以上的人)
- 第2号被保险者(满40岁以上未满65岁的人)
但是,根据在留资格和滞在期间的实际情况,有可能不被批准加入保险。
(日本語訳)
八尾市に住民登録をされている人は、その年齢により第1号被保険者、第2号被保険者の資格を取得します。
- 第1号被保険者(65歳以上の方)
- 第2号被保険者(40歳以上65歳未満の方)
ただし、在留資格・在留期間によっては加入対象者とはならない場合があります。
申请方法(申請方法)
享受护理(护理预防)服务的时候,必须申请「要护理鉴定(要介護認定)」。
有关申请资料,务请咨询。
(日本語訳)
介護(介護予防)サービスを利用するためには「要介護認定」の申請が必要です。
必要な書類については、お問い合わせください。
交流扶助(コミュニケーション・サポーター)派遣制度
为了促使交流有困难的旅日外籍居民了解和适当利用被保险者的护理保险制度,提供韩国文、中文、英文、越南文的外语翻译服务。
详情请打下列电话。
(日本語訳)
在日外国人などでコミュニケーションが困難な被保険者の介護保険制度の理解や適切な利用の促進を支援するため、韓国・朝鮮語、中国語、英語、ベトナム語での通訳制度があります。
詳しくは、下記までお問い合わせください。
咨询处(お問合せ)
护理保险课(介護保険課) 电话:072-924-9360
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 広報課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3811 ファクス番号:072-924-0135
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。