特殊詐欺や悪質商法についてなどの無料出張講座のご案内
「無料出張講座」をご利用ください
八尾市消費生活センターでは、特殊詐欺や悪質商法などの消費者被害を未然に防ぐために「無料出張講座」を行っています。
「無料出張講座」とは
自治会などの集まりに無料で講師を派遣し、「悪質商法の手口や対策」、「被害にあわないための注意点」などの情報提供を行っております。
ご希望があれば、啓発DVDの放映も行っております。(啓発DVDの貸し出しなども行っております)
「無料出張講座」の対象は
対象となるのは八尾市内の、参加者10人以上で、学習会や研修会などを開催する自治会・高齢クラブ・老人会・学校・子ども会・PTA・などのグループとなっております。
こんなお話ができます
これまでにお申し込みが多かったテーマ例です。
下記のテーマ以外をご希望の場合もご相談ください。
テーマ例
- 悪質商法の手口と被害の防止方法について(若者向け・高齢者向け等)
- 訪問販売や電話勧誘について
- 契約の基本知識を学習
- クーリング・オフ制度について
申込方法・問合せ先は
無料出張講座の派遣を希望される団体の方は、開催日の1ヵ月前までに、次のところにご連絡ください。
日程等、打ち合わせいたします。希望される講座の内容などもお知らせ下さい。
八尾市消費生活センター 電話 072-924-8531 ・ ファクス 072-924-0180
※すでに予定が入っていることもありますので、まずはお電話いただきますようお願いします。
日程等決定後、下記リンクより「出張講座申込書」をダウンロードし記入の上、郵送かファクスでお送りください。
このページに関するお問い合わせ
八尾市消費生活センター
〒581-0006 八尾市清水町1-1-6 八尾商工会議所会館内
電話:072-924-8531 ファクス:072-924-0180