校区まちづくり協議会連絡会

ページID1010180  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

校区まちづくり協議会間や行政等との意見交換、情報共有の場として、年3回程度実施しています。

  1. 校区まちづくり協議会の運営に関すること。
  2. 八尾市校区まちづくり交付金を活用した取り組み状況に関すること。
  3. その他 校区を単位とする地域のまちづくりに関すること。
令和6年度 校区まちづくり協議会連絡会について
 

日時

場所

案件

第1回 令和6年6月29日
10時~
※オンラインでの開催
  1. はじめに
  2. 令和7年度八尾市校区まちづくり交付金新制度について
  3. その他
第2回 令和6年10月4日
19時30分~
※オンラインでの開催
  1. はじめに
  2. 令和7年度八尾市校区まちづくり交付金新制度について
  3. 様式の記入方法について
  4. その他
第3回 令和6年12月24日
10時30分~
八尾市役所
本館6階 大会議室
  1. はじめに
  2. 意見交換会
  3. 令和7年度八尾市校区まちづくり交付金新制度について
  4. その他
令和5年度 校区まちづくり協議会連絡会について
 

日時

場所

案件

第1回 令和5年9月3日
10時~
八尾市役所
本館6階 大会議室
  1. 八尾市からのお知らせ
  2. やお地域まちづくりアドバイザーとの情報交換会
  3. 情報共有、その他
第2回 令和5年12月15日
10時30分~
※オンラインでの開催
  1. やお地域まちづくりアドバイザーとの情報交換会
  2. 令和4年度活動報告について
  3. 令和6年度校区まちづくり交付金の早期申請について
第3回 令和5年2月9日
10時~
※オンラインでの開催
  1. 令和6年度八尾市校区まちづくり交付金制度について
  2. やお地域まちづくりアドバイザーからの助言集について
  3. 情報共有、その他

校区まちづくり協議会連絡会のオンラインでの開催について

校区まちづくり協議会連絡会については、コロナ禍以降の新たな取り組みとしてZoomを活用し、オンライン等でも開催しています。参加者はご自宅や各出張所等からオンラインでご出席いただいています。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

人権ふれあい部 コミュニティ政策推進課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3818 ファクス番号:072-992-1021
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。