「デートDV予防啓発冊子」リニューアルに向けてのアンケート調査結果

ページID1010718  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

1.調査目的

本市では、新たなDV被害者や加害者を生み出さないために、「デートDVの予防・啓発の推進」の取り組みを進めています。

近年、若者がSNSを利用した犯罪被害に巻き込まれたり、若年層を狙った性犯罪・性暴力の手口が巧妙になってきたことから、若年層から正しい知識をもち、感情を上手に表現できるようになることで、被害者にも加害者にもならないようにする必要があります。

そこで、デートDV予防啓発冊子をリニューアルするにあたり、市民の皆さまのご意見を参考にし、予防啓発冊子の内容や啓発の手法等を検討するため、アンケート調査を実施しました。

写真:デートDV予防啓発冊子 表紙

2.アンケート調査結果

ご協力いただきました皆さまには、この場をお借りて御礼を申し上げます。

いただいたご意見は、啓発冊子の内容および今後の啓発手法等の参考とさせていただきます。

  • 実施期間:令和4年12月20日(火曜)~令和5年1月20日(金曜)
  • 対象者:市内在住、在勤、在学の18歳以上の方
  • 回答者数:35名※現行の「デートDV」リーフレットは、次のページからご覧いただけます。

アンケート調査結果および「デートDV予防啓発冊子(案)」について

問合わせ・回答先

八尾市役所 人権政策課(市役所本館3階)
住所:〒581-0003 八尾市本町1-1-1
電話:072-924-3830
ファクス:072-924-0175
メール:jinkenseisaku@city.yao.osaka.jp

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

人権ふれあい部 人権政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3830 ファクス番号:072-924-0175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。